Editorials
遺伝子治療は非常に有望だが、費用が非常に高く、複雑なため、今のままでは大半の患者の手には届かないという課題がある。
The gene-therapy revolution risks stalling if we don’t talk about drug pricing p.629
doi: 10.1038/d41586-023-01389-z
ロザリンド・フランクリンはDNAの構造の発見において男性研究者のネットワークから不当に外されており、後付での評価は不公平なものである。
How Rosalind Franklin was let down by DNA’s dysfunctional team p.630
doi: 10.1038/d41586-023-01390-6
News
スペースX社の史上最大のロケット「スターシップ」が、試験打ち上げ4分後に爆発を。
SpaceX Starship: launch of biggest-ever rocket ends with explosion p.635
doi: 10.1038/d41586-023-01377-3
米国の地方の科学教師Ryan Hisnerが、SARS-CoV-2の変異研究のトップに名を連ね、世界のウイルス学者から注目を。
How a rural school teacher became a top COVID sleuth p.636
doi: 10.1038/d41586-023-01047-4
ブラジルのNPOであるWorld Mosquito Program(WMP)が、デング熱対策のため、ボルバキア属細菌に感染させた蚊を大量生産へ。
Massive mosquito factory in Brazil aims to halt dengue p.637
doi: 10.1038/d41586-023-01266-9
米国政府が、NIHの新長官に、米国国立がんセンターの現所長Monica Bertagnolliを起用。
White House to tap cancer leader Monica Bertagnolli as new NIH director p.638
doi: 10.1038/d41586-023-01378-2
AIを搭載した科学検索エンジンが続々と。
AI science search engines are exploding in number — are they any good? p.639
doi: 10.1038/d41586-023-01273-w
COVID-19のパンデミックの間に、米国の刑務所では人種的な不平等がさらに悪化を。
Racial inequalities deepened in US prisons during COVID p.640
doi: 10.1038/d41586-023-01311-7
神経科学分野の学術誌であるNeuroImageおよびNeuroImage: Reportsで、40人以上の編集者が、オープンアクセス出版の論文掲載料(APC)が高過ぎることに抗議して辞任を。
Editors quit top neuroscience journal to protest against open-access charges p.641
doi: 10.1038/d41586-023-01391-5
銀行破綻の連鎖の懸念が続く中、科学研究に基づいて、世界の銀行システムの監視が。
Science strengthened banks — but how long will stability last? p.642
doi: 10.1038/d41586-023-01291-8
News Features
人工島は自然再生への道を開くか
Rewilding the planet p.644
泥とシルトで作られたオランダの人工群島Marker Waddenは、デッドゾーンと化した湖に新たな命をもたらしたが、この実験の影響が持続的なものかどうかは大きな疑問がある。
doi: 10.1038/d41586-023-01370-w
COVID-19への複数回罹患の影響
Are repeat COVID infections dangerous? What the science says p.650
SARS-CoV-2の再感染がどの程度危険か、また、COVID-19が免疫系の持続的な変化につながるのかについては、研究者たちの間でも意見が分かれている。
doi: 10.1038/d41586-023-01371-9
News & Views
サステイナブルケミストリー:混合プラスチックの動的なアップサイクル
Mixed plastics upcycled dynamically p.663
廃プラスチックは、混合しないポリマーを含んでいるため、リサイクルが難しい。今回、新たな添加剤によって、混合プラスチックを加熱再処理し、リサイクルできる高性能材料にすることが可能になった。
doi: 10.1038/d41586-023-01352-y
腫瘍生物学:がんになる前に染色体外DNAが現れる
Extrachromosomal DNA appears before cancer forms p.664
染色体外DNAと呼ばれるある種の環状DNAは、がんにのみ見られると考えられていた。今回、非がん組織に染色体外DNAが発見され、このDNAが悪性転換の初期に積極的役割を担っている可能性が示唆された。
doi: 10.1038/d41586-023-00982-6
幹細胞:揺れ動く幹細胞は分化のドグマを否定する
Yo-yoing stem cells defy dogma to maintain hair colour p.666
今回、メラノサイト幹細胞が毛包で上下のニッチに移動するとともにメラノサイトに分化したり、幹細胞のアイデンティティーに戻ったりすることが観察され、成体幹細胞に関する長年の仮説に疑問が投げ掛けられた。
doi: 10.1038/d41586-023-00918-0
工学:人間とAIのチームがチップ設計段階のコストを半減する
Human–AI team halves cost of designing step in microchip fabrication p.667
今回、エンジニアとアルゴリズムがコンピューターチップの製造工程の1ステップを設計する仮想試験で競い合った。その結果、タイミングが合う場合に限られるものの、人間の専門技能とコンピューターの効率の組み合わせの費用対効果が最も高いことが分かった。
doi: 10.1038/d41586-023-01353-x
ウイルス学:インフルエンザウイルスは付き合いが悪い
When influenza viruses don’t play well with others p.668
同じ宿主に感染した複数のインフルエンザウイルスは、互いの複製を妨げることがある。今回、この振る舞いが、組織内の感染細胞グループの空間的構造化につながり、ウイルスの進化に影響を及ぼすと思われることが分かった。
doi: 10.1038/d41586-023-00983-5
腫瘍生物学:がんの代謝の言語を学ぶ
Learning the metabolic language of cancer p.670
食餌由来の糖質の乳酸塩分子への変換は、多くのがんの特徴である。今回、乳酸塩の新たな結合パートナーが発見され、栄養素代謝を分裂の決定に結び付ける仕組みに関する知見が得られた。
doi: 10.1038/d41586-023-01024-x
Review
創薬:計算手法による創薬の合理化
Computational approaches streamlining drug discovery p.673
doi: 10.1038/s41586-023-05905-z
Articles
天文学:ブラックホールとジェットをつなぐM87のリング状の降着構造
A ring-like accretion structure in M87 connecting its black hole and jet p.686
doi: 10.1038/s41586-023-05843-w
量子物理学:二次元リュードベリ原子アレイにおける連続対称性の破れ
Continuous symmetry breaking in a two-dimensional Rydberg array p.691
doi: 10.1038/s41586-023-05859-2
物性物理学:サブサイクル時間スケールでのフロケ–ブロッホバンドの形成と離調
Build-up and dephasing of Floquet–Bloch bands on subcycle timescales p.696
doi: 10.1038/s41586-023-05850-x
光物理学:ナノメートルサイズの金属探針からのアト秒電子放出の追跡
Tracing attosecond electron emission from a nanometric metal tip p.702
doi: 10.1038/s41586-023-05839-6
工学:半導体工程の開発を改善する人間と機械の協働
Human–machine collaboration for improving semiconductor process development p.707
doi: 10.1038/s41586-023-05773-7
材料科学:自己出力型ペロブスカイト光子計数検出器
Self-powered perovskite photon-counting detectors p.712
doi: 10.1038/s41586-023-05847-6
ナノスケール材料:MoS2膜におけるpHに依存する透水性のスイッチングとメモリー効果
pH-dependent water permeability switching and its memory in MoS2 membranes p.719
doi: 10.1038/s41586-023-05849-4
エネルギー科学:揮発性の塩化アルキルアンモニウムを用いるペロブスカイト層の成長の制御
Controlled growth of perovskite layers with volatile alkylammonium chlorides p.724
doi: 10.1038/s41586-023-05825-y
サステイナブルケミストリー:非混和性混合プラスチックを相溶化する動的架橋
Dynamic crosslinking compatibilizes immiscible mixed plastics p.731
doi: 10.1038/s41586-023-05858-3
気候科学:インドネシアの泥炭地の繊維用木材プランテーションにおける温室効果ガスの正味の収支
Net greenhouse gas balance of fibre wood plantation on peat in Indonesia p.740
doi: 10.1038/s41586-023-05860-9
生理学:クローン造血と慢性肝疾患のリスク
Clonal haematopoiesis and risk of chronic liver disease p.747
doi: 10.1038/s41586-023-05857-4
遺伝学:TCL1Aの異常な活性化はクローン造血における幹細胞の増殖を促進する
Aberrant activation of TCL1A promotes stem cell expansion in clonal haematopoiesis p.755
doi: 10.1038/s41586-023-05806-1
神経科学:アストロサイトとニューロンのサブプロテオームと強迫性障害の機構
Astrocyte–neuron subproteomes and obsessive–compulsive disorder mechanisms p.764
doi: 10.1038/s41586-023-05927-7
幹細胞:脱分化は動的なニッチにおいてメラノサイト幹細胞を維持する
Dedifferentiation maintains melanocyte stem cells in a dynamic niche p.774
doi: 10.1038/s41586-023-05960-6
ウイルス学:ミルスウイルスはヘルペスウイルスと巨大ウイルスをつなぐ
Mirusviruses link herpesviruses to giant viruses p.783
doi: 10.1038/s41586-023-05962-4
腫瘍生物学:乳酸は分裂後期促進複合体を再構築して細胞周期を調節する
Lactate regulates cell cycle by remodelling the anaphase promoting complex p.790
doi: 10.1038/s41586-023-05939-3
腫瘍生物学:バレット食道のがんへの形質転換における染色体外DNA
Extrachromosomal DNA in the cancerous transformation of Barrett’s oesophagus p.798
doi: 10.1038/s41586-023-05937-5
がん:STINGは肺腺がんにおける休眠状態の転移腫瘍の再活性化を阻害する
STING inhibits the reactivation of dormant metastasis in lung adenocarcinoma p.806
doi: 10.1038/s41586-023-05880-5
遺伝学:加齢に関連した転写伸長の変化は寿命に影響する
Ageing-associated changes in transcriptional elongation influence longevity p.814
doi: 10.1038/s41586-023-05922-y
生化学:CTCFはDNAの張力に依存する障壁であってコヒーシンを介したループ押し出しを妨げている
CTCF is a DNA-tension-dependent barrier to cohesin-mediated loop extrusion p.822
doi: 10.1038/s41586-023-05961-5
分子生物学:ヒト転写–核外輸送複合体によるmRNA認識とパッケージング
mRNA recognition and packaging by the human transcription–export complex p.828
doi: 10.1038/s41586-023-05904-0
分子生物学:複製起点でのクロマチン構造の確立とその機能
Establishment and function of chromatin organization at replication origins p.836
doi: 10.1038/s41586-023-05926-8
生物物理学:Smc5/6複合体はDNAループ押し出しモーターである
The Smc5/6 complex is a DNA loop-extruding motor p.843
doi: 10.1038/s41586-023-05963-3