注目の論文
移植片対宿主病に関連する遺伝的ミスマッチ
Nature Genetics
2009年11月23日
Mismatch associated with graft-versus-host-disease
UGT2B17遺伝子が関与する遺伝的ミスマッチが急性移植片対宿主病のリスクに関連していることを報告する論文が、Nature Genetics(電子版)に掲載される。
移植片対宿主病(GVHD)は、骨髄移植後の一般的な合併症で、臓器提供者(ドナー)由来の細胞が宿主(移植患者、レシピエント)の体に対して起こす免疫応答を原因とする。GVHDの発症率は、ドナーとレシピエントが血縁関係にある場合には30~40%、ない場合には60~80%となっている。
ブロード研究所(米国マサチューセッツ州ケンブリッジ)のS McCarrollらは、ドナーとレシピエントが兄弟姉妹(同胞)の関係にある1,000組以上について遺伝子欠失解析を行い、ドナーのUGT2B17遺伝子が2コピーとも欠失しており、レシピエントにはそのような欠失のない場合に急性GVHDのリスクが高くなることを見いだした。ドナー・レシピエント間でのUGT2B17遺伝子のミスマッチがGVHDのリスクに及ぼす影響力は、既に確立されている性別のミスマッチ(例えば女性ドナーと男性レシピエント)の影響力と同じ程度とされる。
doi: 10.1038/ng.490
注目の論文
-
8月14日
健康科学:都市設計は身体活動に影響を与えるNature
-
8月12日
がん:膵臓がんまたは大腸がんの患者において有望な効果を示すワクチンNature Medicine
-
8月12日
生態学:熱波が熱帯の鳥類の個体数減少と関連しているNature Ecology & Evolution
-
8月8日
考古学:スペインの洞窟で新石器時代の人肉食の証拠が発見されるScientific Reports
-
8月7日
人類の進化:スラウェシ島における初期ホミニンの居住Nature
-
8月7日
生態学:タコの観察がソフトロボットの設計に新たな着想を与えるかもしれないNature