注目の論文
膵臓がんに関連する遺伝的多型
Nature Genetics
2011年12月12日
Variants associated with pancreatic cancer
膵臓がんは、罹患者の生存率が最も低いがんの1つだが、このほど、中国人集団において膵臓がんに関連する遺伝的多型が同定された。その詳細を報告する論文がNature Genetics(電子版)に掲載される。 今回D Linたちは、漢民族系中国人の膵臓がん症例(981例)と対照(1,991例)を対象としたゲノムワイド関連解析を行い、その後、中国全土の病院の症例(2,603例)と対照(2,877例)のデータで追試を行った。その結果、膵臓がんのリスクに関連する5つのゲノム領域が新たに同定された。今回の研究により、膵臓がんの新たな発生経路と膵臓がん治療の標的候補が示唆されている。
doi: 10.1038/ng.1020
注目の論文
-
7月10日
ゲノミクス:タンパク質は古代のエナメル質に保存されているNature
-
7月10日
気候変動:クジラの糞が温暖化に関連する有毒藻類ブルームの大発生を記録するNature
-
7月8日
がん:1,100万人を超えると予測される胃がんの原因は細菌かもしれないNature Medicine
-
7月3日
ゲノミクス:古代DNAがエジプト人の祖先の謎を解明するNature
-
7月3日
進化:擬態は見る者の目に依存するNature
-
7月1日
心理学:AIが生成した応答を人間によるものと表示すると共感が高まるNature Human Behaviour