注目の論文
近年のグリーンランドの暗化
Nature Geoscience
2014年6月9日
Greenland’s recent darkening
2009年以降グリーンランド氷床が春季に黒ずんでくるのは、塵などの雪中の不純物量が増加したことが原因である可能性があるという報告が、今週のオンライン版に掲載される。雪によって吸収される太陽エネルギーを増加させる不純物は、融解を強化させグリーランド氷床の損失に寄与する。
Marie Dumontたちは、人工衛星観測を解析し、春季の間にグリーンランドの氷が黒ずんでくるという観測は、光を吸収する不純物の量が広範に増加していることと一致していることを示した。Dumontたちは、気候温暖化のために春季前半に雪の被覆がなくなった、他の北極地域起源の塵がこの不純物の供給源の可能性があると提案している。
数値的な雪モデルは、光を吸収する不純物により春季の雪が黒ずむことで、近年のグリーンランド氷床に大量の質量損失をもたらしたことを示唆している。
doi: 10.1038/ngeo2180
注目の論文
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change
-
9月9日
生態学:海洋の温暖化によって脅かされる重要な酸素生産性海洋微生物Nature Microbiology
-
9月4日
気候:地球の炭素貯蔵能力における世界的な限界の確立Nature
-
9月3日
環境:アマゾンの気候変容の鍵となる森林伐採Nature Communications
-
9月3日
気候変動:歴史的データが示す中国における雹嵐発生日数の増加Nature Communications
-
8月28日
環境科学:コンゴ民主共和国を侵食する都市部のガリーNature