注目の論文
月の衝突クレーターに見られる外部から来た鉱物
Nature Geoscience
2013年5月27日
Foreign minerals in Moon’s impact craters
月にある多くの衝突クレーターの中心に見られる珍しい鉱物は、衝突した物体自身からもたらされたという報告がオンライン版に掲載される。これらの鉱物は、これまでは衝突により月の表面下から掘り出されたものと考えられていた。
Jay Meloshたちは、コンピューターモデルを用いて流星体と月の表面との衝突をシミュレーションした。通常は、流星体は衝突により蒸発すると考えられている。しかしながら、シミュレーションは衝突速度が低いときは流星体の破片が生き残ることを示している。爆発的な衝突の後では、流星体の破片はクレーターへと掃き寄せられる。この結果は、これまでは月の内部を代表するものと考えられてきた珍しい鉱物は、月固有のもではない可能性があることを示唆している。
関連するNews & Viewsの記事でErik Asphaugはこの研究が「数十億年前に衝突により放出された初期地球の物質が月にある大量の堆積物の中で発見される可能性があることを示している」と書いている。
doi: 10.1038/ngeo1828
注目の論文
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change
-
9月9日
生態学:海洋の温暖化によって脅かされる重要な酸素生産性海洋微生物Nature Microbiology
-
9月4日
気候:地球の炭素貯蔵能力における世界的な限界の確立Nature
-
9月3日
環境:アマゾンの気候変容の鍵となる森林伐採Nature Communications
-
9月3日
気候変動:歴史的データが示す中国における雹嵐発生日数の増加Nature Communications
-
8月28日
環境科学:コンゴ民主共和国を侵食する都市部のガリーNature