注目の論文
地球温暖化はどのようにエルニーニョに影響を及ぼすか?
Nature Geoscience
2010年5月24日
How will global warming affect El Nino?
地球温暖化はおそらくエルニーニョとラニーニャの強度と発生頻度を決定している物理過程の釣り合いに変化をもたらすと、Nature Geoscience(電子版)の概説が報告している。増幅と減衰の効果は両方共に影響を受けると考えられるので、この太平洋の「シーソー」が温暖化した世界で全体としてどのように進化するかを予測することはまだできない。
M Collinsらは、次の100年間における熱帯太平洋の気候について予想される変化を概観した。彼らによれば、熱帯太平洋東部における湧昇流の強度や海面水温と大気の温度との間の相互作用などの大気-海洋系の個別の要素に対する気候温暖化の影響はよく理解されていることがわかった。しかし、すべての予想されている変化がエルニーニョに同様な影響を及ぼすわけではない。Collinsらは、エルニーニョとラニーニャに関連した気候変動度は、その背後にある過程の変化の釣り合いによって、増幅されたり、弱められたり、あるいは全く変化しないこともあると結論している。
doi: 10.1038/ngeo868
注目の論文
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月11日
惑星科学:火星の泥岩に残る特徴が古代の環境条件を解明する手がかりとなるNature
-
9月11日
惑星科学:地球近傍小惑星リュウグウの母天体には長い流体の歴史が存在するNature
-
9月11日
環境:2023年のカナダ山火事の長期的な影響を評価するNature
-
9月11日
気候変動:主要な炭素排出源が熱波の強度と発生確率に影響を及ぼしているNature
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change