注目の論文
海洋酸性化によるこれまでにない圧力
Nature Geoscience
2010年2月15日
Unprecedented pressure from ocean acidification

過去6500万年間にはみられなかった海洋酸性化の進み具合は、炭酸塩の殻をもつ海洋生物にこれまでにない圧力をもたらしていることが、Nature Geoscience(電子版)に報告される。
A Ridgwellらは、地球システムモデルを用いて、過去と未来における海洋酸性度の変化を比較した。彼らのシミュレーションによると、海洋の表面は記録が残っている5550万年前の温室効果温暖化事件の時点よりも、より急速に酸性化するということである。同じように、深海の化学的性質がこれまでにない変化を起こすことも予想されている。Ridgwellらは、将来の海洋の化学的性質の変化は、海面および海底に生息する生物を脅かすことになると警告している。
doi: 10.1038/ngeo755
注目の論文
-
1月26日
農業:海鳥グアノが紀元1000年以降のアタカマ砂漠でのロバストな農業を促進したNature Plants
-
1月22日
古生物学:古代の海底に巨大な海生蠕形動物が定住していたことが示す巣穴の化石Scientific Reports
-
1月21日
気候変動:湖沼熱波は21世紀末まで勢いを増す可能性が高いNature
-
1月15日
環境:海草藻場が海洋プラスチックの除去を促進するかもしれないScientific Reports
-
1月15日
惑星科学:水星の収縮の規模はこれまでの推定より小さいのかもしれないCommunications Earth&Environment
-
1月13日
環境:北極域にはポリエステル繊維が広く分布しているNature Communications