注目の論文
栄養素のひらめき
Nature Geoscience
2009年7月14日
Nutrient spark
雲から地面への雷光は、生命を保つために必要な栄養素であるリンの化学的性質を稀だが生物が利用できる形に変えている、とNature Geoscience(電子版)に発表される研究が示している。
リンは海洋および陸上生態系には、重要だがしばしば限定的な栄養素である。M Pasekらは、北米、アフリカ、およびオーストラリアで得られた、落雷によって生成されるガラス質化合物であるフルグライト(閃電岩)の化学組成を調べた。彼らは、これらの化合物の半分にはまれだが生物が利用可能形であるリンを含んでいることを見いだした。研究者は、雷光が、微生物によって使われるリンの稀な形のいくつかを提供できると示唆している。
doi: 10.1038/ngeo580
注目の論文
-
9月18日
気候変動:温暖化によるサンゴ礁の緩衝機能の危機Nature
-
9月18日
古生物学:初期のドーム頭を持つ恐竜Nature
-
9月17日
気候変動:温暖化が熱帯地域の土壌からの二酸化炭素排出を増加させるNature Communications
-
9月12日
環境:アマゾン先住民の領域が人間の健康に恩恵をもたらすCommunications Earth & Environment
-
9月11日
惑星科学:火星の泥岩に残る特徴が古代の環境条件を解明する手がかりとなるNature
-
9月11日
惑星科学:地球近傍小惑星リュウグウの母天体には長い流体の歴史が存在するNature