注目の論文
海洋循環の低速化によるニューヨークの海水面上昇
Nature Geoscience
2009年3月16日
New York sea level to rise owing to slowing ocean circulation
米国北東岸沿い、特にニューヨーク近傍の地域的な海水面は、21世紀の間に全球の海水面上昇の約2倍の速度で上昇する、とNature Geoscience(電子版)に報告される。この特定の地域における海水面上昇は、最新の気候モデルの見積もりによれば、北大西洋海洋循環が遅くなることが原因である。
J Yinらは、さまざまな温室効果ガス放出のシナリオに基づいた一連の全球気候モデルから得られた気候予測を解析した。彼らは、北大西洋の海水面は、予測される子午面循環速度の低下に適合することを発見した。彼らのモデル予測は、2100年までのニューヨークにおける海水面上昇のうちの15~23 cmが北大西洋循環の変化が原因であるとしており、一方、この地域における海水面上昇の総量は36~51 cmである。
この研究は米国北東岸が海洋循環変動による将来の海水面変化の影響をもっとも受けやすい地域の1つであることを示している。
doi: 10.1038/ngeo462
注目の論文
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change
-
9月9日
生態学:海洋の温暖化によって脅かされる重要な酸素生産性海洋微生物Nature Microbiology
-
9月4日
気候:地球の炭素貯蔵能力における世界的な限界の確立Nature
-
9月3日
環境:アマゾンの気候変容の鍵となる森林伐採Nature Communications
-
9月3日
気候変動:歴史的データが示す中国における雹嵐発生日数の増加Nature Communications
-
8月28日
環境科学:コンゴ民主共和国を侵食する都市部のガリーNature