注目の論文
海面下の海洋温暖化による氷河の加速
Nature Geoscience
2008年9月29日
Glacier acceleration through subsurface ocean warming
グリーンランド最大の氷河の流れの1つであるJakobshavn Isbraeが1997年に急に加速したことは、その下の海洋の温度が上昇したことが原因だった、とNature Geoscience(電子版)に報告される。その研究によれば、海洋の温度はこれまで考えられていたよりも氷河の流れにとって重要らしい。したがって、他の氷河の流れの気候変動に対する将来の急激な力学的応答を予測するためには、地域的な海洋力学を詳細に知ることが必要となる。
D Hollandらは、1997年にグリーンランド西岸全体に沿って海面下の海洋温度が急激に上昇したことを示す水路測量データを提示している。アイスランド近傍のイルミンガー海から流れてきた比較的温度の高い水が到達したことで、氷河の速度が増大する引き金となった。このような海洋の変化は、北大西洋地域の大気循環の変化にまでたどれるということである。
doi: 10.1038/ngeo316
注目の論文
-
9月9日
気候変動:気温の上昇が添加糖の消費量の増加と関連しているNature Climate Change
-
9月9日
生態学:海洋の温暖化によって脅かされる重要な酸素生産性海洋微生物Nature Microbiology
-
9月4日
気候:地球の炭素貯蔵能力における世界的な限界の確立Nature
-
9月3日
環境:アマゾンの気候変容の鍵となる森林伐採Nature Communications
-
9月3日
気候変動:歴史的データが示す中国における雹嵐発生日数の増加Nature Communications
-
8月28日
環境科学:コンゴ民主共和国を侵食する都市部のガリーNature