注目の論文
森林再成長による温度への効果は限定的
Nature Geoscience
2011年6月20日
Marginal temperature benefits from forest regrowth

実際に農耕地を森林に置き換える成果が地球の温度に及ぼす利益は小さいとの報告が寄せられている。カナダの研究チームは、植林は温室効果ガス放出を削減することの代替にはならないと結論している。
国連は農耕地や辺境の土地を森林に変える(植林として知られる)ことを、各国政府が取り得る重要な気候変動低減策の1つとして考えている。
V AroraとA Montenegroは地球システム数値モデルを用いて、2081年から2100年の間に温暖化を逓減するための5つの植林シナリオについてその可能性を検証した。彼らは、現在農耕地となっている地域を100%森林に変えるという非現実的なシナリオでさえも、温暖化を約0.45℃逓減するだけであり、温度に与える効果はほとんど期待できないことを見いだした。
doi: 10.1038/ngeo1182
注目の論文
-
1月15日
環境:海草藻場が海洋プラスチックの除去を促進するかもしれないScientific Reports
-
1月15日
惑星科学:水星の収縮の規模はこれまでの推定より小さいのかもしれないCommunications Earth&Environment
-
1月13日
環境:北極域にはポリエステル繊維が広く分布しているNature Communications
-
12月23日
惑星科学:月のクレーターが新たに10万個以上突き止められたNature Communications
-
12月22日
保全:農業の拡大によって2050年までに生物多様性が広範に低下する可能性Nature Sustainability
-
12月18日
地質学:チロルのアイスマンが見ていたアルプス山脈の山頂に氷はなかったかもしれないScientific Reports