銀河系内に隠れているのが見つかった中間質量ブラックホール
Nature Astronomy
2017年9月5日
Astronomy: Intermediate-mass black hole found hiding in the Milky Way
太陽のおよそ数十万倍の質量をもったブラックホールが銀河系中心付近の分子ガス雲に隠れていることが明らかになった。今週の Nature Astronomy オンライン版に公開される論文で報告される発見は、銀河系のまさに中心に位置するような超大質量ブラックホールがどのように形成されたのかを知る上での重要な手がかりになる。
最大で太陽の100億倍の質量の超大質量ブラックホールが銀河の中心部に存在することは十分に確立されている。しかし、特に宇宙の誕生から数十億年後という比較的若いころ、ブラックホールがその場所に出現したとき、それらがどのように質量を増大させたのかについては明らかになっていない。太陽の数十万倍の質量のブラックホールが、より大質量の対応天体の種として存在していたとすれば、この難問は解決される可能性がある。残念ながら、そのような中間質量のブラックホールは、現在のところ数個のもっともらしい候補が知られている以外は、これまで検出されていない。
岡朋治らは、チリに設置されている高感度・高解像度のアタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計を用いて、銀河系中心から60パーセク離れた分子ガス雲を観測した。岡らはシミュレーションを利用して、このガス雲中のガスの運動力学が、その内部に隠れている中間質量のブラックホールの存在によってのみ説明されうると推測した。筆者らは、このガス雲からの放射が、銀河系中心に存在する静穏な超大質量ブラックホールの規模を縮小したものとよく似ていることも発見した。今後の研究は、その特性を確かめるために、この放射源をモニターするだけでなく、中間質量のブラックホールをより多く発見するために、この技術を用いることにも目を向けられると考えられる。
doi: 10.1038/s41550-017-0224-z
注目の論文
-
11月28日
古生物学:糞便の科学捜査が恐竜の台頭を記録するNature
-
11月21日
天文学:近くの恒星を周回する若いトランジット惑星が発見されるNature
-
11月21日
気候:20世紀の海水温を再考するNature
-
11月20日
生態学:リュウキュウアオイが太陽光を共有するNature Communications
-
11月19日
気候変動:パリ協定を達成するために、CO2の受動的吸収を計算から分離するNature
-
11月18日
惑星科学:嫦娥6号のサンプルが月の裏側の火山活動の年代を特定Nature