注目の論文
地球科学:砂漠に埋もれた古代の川
Nature Communications
2015年11月11日
Earth science: Ancient river lost in the sands of time
西サハラの砂漠には、かつて広大な河川網があったことを明らかにした論文が、今週掲載される。この新知見は、過去と将来の気候の下でのアフリカ大陸に関する理解に対して重要な意味がある。
現在の西サハラには主要な河川系はなく、絶えず移動する砂丘しかない。ところが、最近発表された知見で、過去に河川系が存在していたことが示唆されている。河川によって運ばれた微細粒が深海で発見され、西サハラ沖の大陸棚に掘り込まれた大規模な海底谷も発見されたことで、西アフリカに主要な河川系が存在していたことが示されている。しかし、陸上のそうした広大な河川網の直接証拠は得られていない。
今回、Charlotte Skoniecznyたちは、地球上空の軌道を周回し、砂丘のような深さ数メートルの物質を探査できるレーダー衛星の画像を用いて、砂丘の下に隠れている地質学的特徴の位置を明らかにした。Skoniecznyたちは、この手法を用いて、全長約520 kmの広大な古代の河川網の存在を明らかにした。この河川網は、隣接する海岸線上にすでに同定されている海底峡谷とほぼ完全に一致している。
この新知見は、西アフリカ沖の堆積物記録の解釈、そして、今よりも雨が多く、もしかすると緑も多かったかもしれない古代のサハラ砂漠の解明にとって重要な意味を持っている。
doi: 10.1038/ncomms9751
注目の論文
-
10月1日
考古学:岩絵は古代アラビア砂漠で繁栄する人類を描いているNature Communications
-
9月26日
生態学:世界大戦時の沈没残骸が野生生物の生息地となっているCommunications Earth & Environment
-
9月25日
生態学:米国河川における魚類の生物多様性の変化Nature
-
9月25日
地質学:サントリーニ島で最近発生した地震は共通のマグマによって説明できるかもしれないNature
-
9月24日
古生物学:新種の肉食恐竜が白亜紀後期のアルゼンチンを支配していたNature Communications
-
9月24日
気候変動:2100年までに世界的に深刻な水不足が発生するかもしれないNature Communications