遺伝学:神経学的機能が正常な黒人米国人の脳に対して祖先系統が与える影響
Nature Neuroscience
2024年5月21日
Genetics: Ancestry’s role in influencing the brains of neurotypical Black Americans
神経学的機能が正常なアフリカ系米国人と黒人米国人の脳における遺伝子発現を調べる研究で、祖先系統に依存した特徴が明らかになったと報告する論文が、Nature Neuroscienceに掲載される。
ゲノム研究は、脳疾患の既存の治療法を改善して新たな治療法を開発するための有望な手段と考えられているが、これまでのところ、この分野の研究は、主にヨーロッパ系の人々に着目してきた。最近の祖先系統にアフリカ系が含まれている人は、脳疾患に関する大規模研究コホートに占める割合が5%に満たないにもかかわらず、重大なメンタルヘルス上の問題が生じる可能性が白人に比べて20%高い。こうした研究における多様性の欠如は、神経治療薬の開発の妨げとなり、遺伝的リスク予測の精度にも悪影響を及ぼしている。
今回、Kynon Benjaminらは、祖先系統が遺伝子発現にどのような影響を及ぼす可能性があるかを調べるため、神経学的機能が正常な混血のアフリカ系米国人と黒人米国人(合計151人)の死後脳を解析した(Benjaminらは、これらの死後脳が快く提供されたことに感謝の意を表している)。その結果、アフリカ系の祖先系統の程度に応じて発現レベルが異なる遺伝子が、免疫機能と神経学的形質に関連する傾向があることが明らかになった。もっと具体的に言えば、これらの遺伝子は遺伝的祖先系統に特異的な形で、脳卒中、パーキンソン病、アルツハイマー病の遺伝率に関連していることが判明した。これに対して、黒人米国人において発現が異なっている遺伝子は、神経機能や精神医学的形質(例えば、神経症傾向、うつ病、喫煙開始)に関与するニューロンに関連している可能性が低いことが明らかになった。
Benjaminらは、今回の知見は、脳内の遺伝子発現が遺伝的祖先系統の影響をどのように受けているかと、それに関連して脳疾患リスクに対してどのような意味を持つかを理解する上で役立つだろうと述べている。祖先系統を意識した治療法は、既存の健康格差に対処できる可能性があり、今回の知見は、こうした治療法に関する今後の研究の基盤となる。
doi: 10.1038/s41593-024-01636-0
注目の論文
-
9月30日
健康:非依存性大麻抽出物が慢性腰痛を軽減Nature Medicine
-
9月18日
神経科学:繰り返される頭部外傷は若年アスリートの脳細胞を変化させるNature
-
9月17日
健康:長期的なコロナウイルス感染症の後遺症は月経障害と関連するNature Communications
-
9月10日
健康:大麻の使用は女性の生殖能力に影響を与えるかもしれないNature Communications
-
8月26日
気候:熱波が老化に及ぼす長期的影響の解明Nature Climate Change
-
8月26日
医療研究:遺伝子編集された豚の肺が人間の体内で9日間機能したNature Medicine