Feature

太陽を間近で調べる2機の探査機

太陽表面を移動する「ヘビ」のように見える、プラズマの流れ。その速度は毎秒約170 kmで、画像は数時間にわたった現象を早送りして示している。ソーラーオービターが2022年9月に極端紫外撮像装置で撮影した。この現象の数時間後、大規模な太陽表面爆発が起こった。 Credit: ESA & NASA/Solar Orbiter/EUI Team; acknowledgement: Frédéric Auchère, IAS

2022年8月、太陽はかんしゃくを起こし始めた。表面に黒点のクラスターが現れ、それは太陽表面で磁場が絡み、ねじれている領域を表していた。黒点の一部は、太陽の自転により、同年9月初めまでに太陽の地球から遠い側へ回転した。そして、そこで巨大な爆発(噴出)を起こし、大量の高温のプラズマ(電離した気体)を解き放った。この巨大なプラズマは太陽から放出され、近くを周回していた、総費用15億ドル(約2300億円)を投じて打ち上げられた太陽観測探査機をのみ込んだ。

全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。

翻訳:新庄直樹

Nature ダイジェスト Vol. 21 No. 1

DOI: 10.1038/ndigest.2024.240124

原文

Staring at the Sun — close-up images from space rewrite solar science
  • Nature (2023-10-26) | DOI: 10.1038/d41586-023-03301-1
  • Alexandra Witze
  • 米国コロラド州ボールダー在住のNature通信員。

参考文献

  1. Berger, T. E. et al. Space Weather 21, e2022SW003330 (2023).
  2. Telloni, D. et al. Astrophys. J. 955, L4 (2023).
  3. Niembro, T. et al. Front. Astron. Space Sci. 10, 1191294 (2023).
  4. Patel, R. et al. Astrophys. J. 955, L1 (2023).
  5. Long, D. M. et al. Preprint at https://arxiv.org/abs/2308.14651 (2023).
  6. Stenborg, G. et al. Astrophys. J. 949, 61 (2023).
  7. Romeo, O. M. et al. Astrophys. J. 954, 168 (2023).