Research press release

考古学:ポリネシアへの人類の定住をゲノムから明らかにする

Nature

太平洋島嶼部の人類集団(21集団)に属する現代人(430人)のゲノムから、人類がポリネシアに定住した時期と航海経路を推定した結果を示した論文が、今週、Nature に掲載される。

ポリネシアは、地球表面の約3分の1を占める太平洋に点在する数多くの島々によって構成されている。この広大な地域への人類の定住は、人類の探検史上の1つの驚異とされるが、人類がポリネシアへ移住した時に個々の島に定住した時期と順序については、論争がある。

今回、Andrés Moreno-Estrada、Alexander Ioannidisたちは、現在の居住民430人から採取した試料によるデータセットを使用して、広範囲に分散した広大な太平洋諸島ネットワークの人類集団の詳細な遺伝的歴史を解明した。30~200人からなる家族集団が、二重船体のカヌーで数千キロメートルの外洋航海を敢行して、新たに見つけたポリネシア諸島群に定住していったことが、歴史家とポリネシアの言い伝えによって証明されている。今回行われたゲノム解析の結果は、人類の移住がサモア諸島から始まり、まず9世紀にラロトンガ(クック諸島)を通じて広がり、11世紀にはTōtaiete mā(ソシエテ諸島)、12世紀にはTuha'a Pae(オーストラル諸島)とツアモツ諸島に達し、最終的にはマンガレヴァを経由して、その後に巨石像の建設で知られるようになる島々、つまり北方のTe Henua ‘Enana(マルケサス諸島)、南方のライババエ島、そしてポリネシア諸島の最東端のRapa Nui(イースター島)に到達し、1200年頃に定住したことを示唆している。ポリネシアには、先史時代の巨石像の遺跡が存在する島がいくつかあるが、それぞれが孤立しており、数千マイルの外洋によって隔てられている。今回の研究で得られた新証拠は、これらの島が、遺伝的につながりがあることを明らかにしている。

The dates and voyaging paths of the peopling of Polynesia, inferred from the genomes of 430 contemporary human individuals from 21 Pacific island populations, is revealed in a paper published this week in Nature.

Polynesia includes a host of islands scattered across an ocean that spans one third of the planet. The settlement of this vast region is one of the wonders of human exploration, but the timings and sequences of islands settled in the Polynesian migration are matters of dispute.

Andrés Moreno-Estrada, Alexander Ioannidis and colleagues used a dataset comprising samples from 430 present-day human individuals to unravel the detailed genetic history of the populations of the vast, dispersed Pacific Island network. Historians and Polynesian oral traditions attest that family groups of 30–200 individuals sailed in double-hulled canoes across thousands of kilometres of open ocean to inhabit each new Polynesian island group. These genomic analyses suggest that the migration began in Samoa and spread first through Rarotonga (Cook Islands) in the 9th century ad; the Tōtaiete mā (Society Islands) in the 11th century ad; the western Tuhaʻa Pae (Austral Islands) and Tuāmotu Archipelago in the 12th century ad; and finally to islands that would later become known for the megalithic statues built there: the Te Henua ʻEnana (Marquesas Islands) in the north, Raivavae in the south, and Rapa Nui (Easter Island), the easternmost of the Polynesian islands, settled in approximately ad 1200 via Mangareva. This new evidence reveals that the few widely separated islands with prehistoric remains of megalithic statues are genetically linked despite the thousands of miles of open ocean between them.

doi: 10.1038/s41586-021-03902-8

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

メールマガジンリストの「Nature 関連誌今週のハイライト」にチェックをいれていただきますと、毎週最新のNature 関連誌のハイライトを皆様にお届けいたします。

「注目のハイライト」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度