著者インタビュー

Nature Plants に論文が掲載された著者の皆様に、今回の研究論文について、また掲載に至る過程での経験談をお聞きいたしました。

その他の「研究者インタビュー」

日本とトルコのアブラナは、なぜ交配できない?
─自家不和合性遺伝子が作り出す生殖隔離

2017年7月号掲載

渡辺 正夫氏 / 東北大学大学院生命科学研究科植物生殖遺伝分野 教授
髙田 美信氏 / 東北大学大学院生命科学研究科植物生殖遺伝分野 技術職員

非自己を認識する自家不和合性の仕組みを、理論的にも検証!

2016年9月号掲載

藤井 壮太氏 / 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 細胞間情報学研究室 助教

細胞内共生が起源? 葉緑体が植物の成長を制御する未知の仕組み

2015年12月号掲載

増田 真二氏 / 東京工業大学バイオ研究基盤支援総合センター基盤部門 准教授

植物の体内時計、組織ごとに異なる役割!

2015年11月号掲載

遠藤 求氏 / 京都大学生命科学研究科 准教授

植物細胞の“分化の逆戻り”を制御する仕組みを発見

2015年7月号掲載

杉本 慶子氏 / 理化学研究所 環境資源科学研究センター 細胞機能研究チーム チームリーダー
岩瀬 哲氏 / 理化学研究所 環境資源科学研究センター 細胞機能研究チーム 研究員
池内 桃子氏 / 理化学研究所 環境資源科学研究センター 細胞機能研究チーム 基礎科学特別研究員

植物には、まっすぐになろうとする力が働いている

2015年4月号掲載

西村 いくこ氏 / 京都大学 理学研究科 教授
上田 晴子氏 / 京都大学 理学研究科 特定准教授

コケの光合成に知る植物の進化
─ 光をつかまえる植物の集光アンテナタンパク質

2015年2月号掲載

岩井 優和氏 / カリフォルニア大学バークレー校 植物・微生物学科 Niyogi 研究室
(論文発表時:科学技術振興機構 さきがけ研究員 / 理化学研究所 光量子工学研究領域 ライブセル分子イメージング研究チーム 客員研究員)

植物は自分と他者を区別する
─ 他者の花粉を選んで受精するペチュニアの花

2015年1月号掲載

高山 誠司氏 / 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 細胞間情報学研究室 教授(写真右)
久保健一氏 / 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 細胞間情報学研究室 博士研究員(写真左)

「Journal home」へ戻る

プライバシーマーク制度