News & Views

リン酸塩の発見が示唆するエンセラダスの化学

巨大惑星の氷衛星の形成と進化は、惑星科学において特に関心が高い。なぜなら、太陽系のいくつかの氷衛星は、地下に液体の水としての海を持つ可能性があるからである。こうした海は、溶存塩や有機物を含んでいると考えられ、生命を育む能力を秘めている可能性もある。ベルリン自由大学(ドイツ)のFrank Postbergら1をはじめとする日欧米の共同研究チームは、土星の衛星の1つであるエンセラダスから噴出されたプルームの氷粒子の中からリン酸ナトリウムを検出したことを、Nature 2023年6月15日号489ページで報告している。この発見は、プルームがアルカリ性の地下海に由来するという考えを裏付けるとともに、エンセラダスの一部が彗星(すいせい)の成分である二酸化炭素の氷と水の氷との混合物(CO2–H2O氷)から形成されたことを示唆している。

カッシーニ探査機が捉えたエンセラダスから噴出するプルーム
エンセラダスは、厚い氷に覆われた土星の衛星で、地下に液体の水(海)が存在する。南極付近の氷に割れ目があってガスや氷粒子のプルームを噴出しており、今回、その中にリン酸ナトリウムが見つかった。 Credit: NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute

全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。

翻訳:藤野正美

Nature ダイジェスト Vol. 20 No. 9

DOI: 10.1038/ndigest.2023.230936

原文

Phosphate discovery hints at geochemistry and origin of Enceladus
  • Nature (2023-06-15) | DOI: 10.1038/d41586-023-01886-1
  • Mikhail Yu. Zolotov
  • アリゾナ州立大学(米国テンピー)に所属。

参考文献

  1. Postberg, F. et al. Nature 618, 489–493 (2023).
  2. Pasek, M. A. Chem. Rev. 120, 4690–4706 (2020).
  3. Kempe, S. & Kazmierczak, J. Planet. Space Sci. 45, 1493–1499 (1997).
  4. Toner, J. & Catling, D. C. Proc. Natl Acad. Sci. USA 117, 883–888 (2020).
  5. Postberg, F. et al. Nature 459, 1098–1101 (2009).
  6. Postberg, F., Schmidt, J., Hillier, J., Kempf, S. & Srama, R. Nature 474, 620–622 (2011).
  7. Glein, C. R., Baross, J. A. & Waite, J. H. Geochim. Cosmochim. Acta 162, 202–219 (2015).
  8. Fifer, L. M., Catling, D. C. & Toner, J. D. Planet. Sci. J. 3, 191 (2022).
  9. Hao, J. et al. Proc. Natl Acad. Sci. USA 119, e2201388119 (2022).
  10. Khawaja, N. et al. Mon. Not. R. Astron. Soc. 489, 5231–5243 (2019).
  11. Audette, Y. et al. Chemosphere 260, 127624 (2020).
  12. Olsen, S. R. & Sommers, L. E. in Methods of Soil Analysis: Part 2. Chemical and Microbiological Properties 2nd edn (ed. Page, A. L.) Ch. 24 (ASA & SSSA, 1982).
  13. Bardyn, A. et al. Mon. Not. R. Astron. Soc. 469, S712–S722 (2017).
  14. Nakamura, T. et al. Science 379, eabn8671 (2022).
  15. Wordsworth, R. et al. Geophys. Res. Lett. 44, 665–671 (2017).