Editorials
ガラスは、劣化を伴わずにリサイクル可能な、カーボンニュートラルな未来のための貴重な宝である。
Glass is the hidden gem in a carbon-neutral future p.7
doi: 10.1038/d41586-021-02992-8
主要な資金提供機関を失うという苦境に陥ったアフリカ科学アカデミー(AAS)に今必要なのは、資金提供者や研究者の対立ではなく協力だ。
The African Academy of Sciences is in crisis — responsibility must be shared p.8
doi: 10.1038/d41586-021-02991-9
News
COP26:科学者たちが語る、この重要な会議の意味とは。
COP26 climate summit: A scientists’ guide to a momentous meeting p.15
doi: 10.1038/d41586-021-02815-w
SARS-CoV-2ワクチンを5〜11歳の子どもへ接種することがパンデミックにどのような意味合いを持つか、科学者が見解を。
What COVID vaccines for young kids could mean for the pandemic p.18
doi: 10.1038/d41586-021-02947-z
中国の新疆ウイグル自治区の、謎に包まれていた4000年前のミイラが、意外にも先住民のものであったことがそのゲノム解析から明らかに。
DNA reveals surprise ancestry of mysterious Chinese mummies p.19
doi: 10.1038/d41586-021-02948-y
2019年に検出されたプロキシマ・ケンタウリ方向からの電波信号が、地球外生命体からではなく地球由来のものと判明。
Mysterious ‘alien beacon’ was false alarm p.20
doi: 10.1038/d41586-021-02931-7
News Features
各国の取り組みで地球温暖化は抑制できるのか
Top climate scientists are sceptical that nations will rein in global warming p.22
Natureのアンケートによれば、最新のIPCCの報告書を執筆した研究者の多くが、地球の未来を懸念しており、自分が生きている間に壊滅的な変化が起こると予想している。
doi: 10.1038/d41586-021-02990-w
アフリカが直面するCOVID-19治療薬開発のハードル
African scientists race to test COVID drugs — but face major hurdles p.25
ワクチンへのアクセスが限られているアフリカでは、長引く被害を防ぐためにCOVID-19の治療薬が求められているが、その臨床試験の実施は容易ではない。
doi: 10.1038/d41586-021-02995-5
News & Views
生態学:クジラの旺盛な食欲
A whale of an appetite revealed by analysis of prey consumption p.33
クジラ類を維持している海洋生態系をより深く理解すれば、保全の取り組みに役立つ可能性がある。今回、ヒゲクジラ類のオキアミ摂取量を測定して、これまでの値はかなり低く見積もられていたことが示された。
doi: 10.1038/d41586-021-02951-3
コロナウイルス:旅行者のCOVID-19検査に的を絞ったアルゴリズム
A machine-learning algorithm to target COVID testing of travellers p.34
入国する旅行者のCOVID-19検査を最適化するためには、検査で陽性になる可能性が最も高い人々を予測する必要がある。今回、対象を絞った検査のための機械学習アルゴリズムが、ギリシャの国境で実装された。
doi: 10.1038/d41586-021-02556-w
暗号:相対論によって現金自動預け払い機のセキュリティーが保証される可能性
Relativity could ensure security for cash machines p.36
現金自動預け払い機のキーパッドを使う暗証番号の入力が安全でないことは、よく知られている。今回、特殊相対性理論を巧妙に応用して、本人確認をより安全に行うことができた。
doi: 10.1038/d41586-021-02950-4
代謝:身体活動を2段階で促進するホルモン
A two-step hormone-signalling mechanism that drives physical activity p.37
今回、マウスでは、卵巣ホルモンのエストラジオールによって、視床下部と呼ばれる脳領域のニューロンが、エネルギー余剰のシグナルを伝達するメラノコルチン系のあるホルモンに対して敏感になることが分かった。こうした二重の活性化によって、身体活動が高まる。
doi: 10.1038/d41586-021-02725-x
画像化法:細胞を見る
Nanometre-scale imaging and AI reveal the interior of whole cells p.39
ナノスケールの分解能で細胞内部の画像を取得する取り組みは、電子顕微鏡法の開発と改良を通して進歩してきた。今回、さらなる発見のためのリソースとして、細胞や組織の電子顕微鏡画像のデータセットが公表された。
doi: 10.1038/d41586-021-02776-0
Perspective
社会科学:ヒト遺骨・遺体のDNA研究の倫理:世界的に適用可能な5つの指針
Ethics of DNA research on human remains: five globally applicable guidelines p.41
doi: 10.1038/s41586-021-04008-x
Articles
暗号:実験による相対論的ゼロ知識証明
Experimental relativistic zero-knowledge proofs p.47
doi: 10.1038/s41586-021-03998-y
物性物理学:有限運動量超伝導体におけるボース粒子ランダウ準位の特徴
Signatures of bosonic Landau levels in a finite-momentum superconductor p.51
doi: 10.1038/s41586-021-03915-3
光物理学:半導体における正孔のブロッホ波動関数の再構成
Reconstruction of Bloch wavefunctions of holes in a semiconductor p.57
doi: 10.1038/s41586-021-03940-2
材料科学:圧縮シリカガラスにおけるパーコレーション転移
Percolation transitions in compressed SiO2 glasses p.62
doi: 10.1038/s41586-021-03918-0
材料科学:遷移金属触媒を用いる有機半導体のnドーピング
Transition metal-catalysed molecular n-doping of organic semiconductors p.67
doi: 10.1038/s41586-021-03942-0
気候科学:シミュレートされた温室気候における反復する激しい降水
Episodic deluges in simulated hothouse climates p.74
doi: 10.1038/s41586-021-03919-z
環境社会科学:市場由来の需要ショックによる限界油田の炭素への影響
Carbon implications of marginal oils from market-derived demand shocks p.80
doi: 10.1038/s41586-021-03932-2
生態学:高分解能の採餌測定に基づくヒゲクジラの餌消費量
Baleen whale prey consumption based on high-resolution foraging measurements p.85
doi: 10.1038/s41586-021-03991-5
遺伝学:進化的データの深層生成モデルによる疾患バリアント予測
Disease variant prediction with deep generative models of evolutionary data p.91
doi: 10.1038/s41586-021-04043-8
神経科学:内側中隔回路の5-HTによる修飾が社会的記憶の安定性を調整する
5-HT modulation of a medial septal circuit tunes social memory stability p.96
doi: 10.1038/s41586-021-03956-8
神経科学:神経毒性を持つ反応性アストロサイトは飽和脂質を介して細胞死を誘導する
Neurotoxic reactive astrocytes induce cell death via saturated lipids p.102
doi: 10.1038/s41586-021-03960-y
コロナウイルス:強化学習による効率的で対象を絞ったCOVID-19入国検査
Efficient and targeted COVID-19 border testing via reinforcement learning p.108
doi: 10.1038/s41586-021-04014-z
コロナウイルス:SARS-CoV-2 B.1.617.2デルタ変異株の複製および免疫回避
SARS-CoV-2 B.1.617.2 Delta variant replication and immune evasion p.114
doi: 10.1038/s41586-021-03944-y
微生物学:抗生物質が腸内細菌に及ぼす巻き添え被害の解明
Unravelling the collateral damage of antibiotics on gut bacteria p.120
doi: 10.1038/s41586-021-03986-2
免疫学:腸グリア細胞による腸の免疫と組織修復の調節
Regulation of intestinal immunity and tissue repair by enteric glia p.125
doi: 10.1038/s41586-021-04006-z
代謝:雌マウスにおいて、エストロゲンは脳のMC4Rシグナル伝達と連動して身体活動を促進する
Oestrogen engages brain MC4R signalling to drive physical activity in female mice p.131
doi: 10.1038/s41586-021-04010-3
細胞生物学:哺乳類細胞のミトコンドリアへのグルタチオンの運搬にはSLC25A39が必要である
SLC25A39 is necessary for mitochondrial glutathione import in mammalian cells p.136
doi: 10.1038/s41586-021-04025-w
画像化法:体積電子顕微鏡での全細胞中の細胞小器官の区分け
Whole-cell organelle segmentation in volume electron microscopy p.141
doi: 10.1038/s41586-021-03977-3
画像化法:細胞全体と組織のオープンアクセス体積電子顕微鏡アトラス
An open-access volume electron microscopy atlas of whole cells and tissues p.147
doi: 10.1038/s41586-021-03992-4
生化学:アロステリックな摂動がモデル分子スイッチに及ぼす系レベルの影響
Systems-level effects of allosteric perturbations to a model molecular switch p.152
doi: 10.1038/s41586-021-03982-6
構造生物学:Kv4チャネル複合体におけるゲート開閉制御の構造基盤
Structural basis of gating modulation of Kv4 channel complexes p.158
doi: 10.1038/s41586-021-03935-z