正しく表示されない場合はブラウザでご覧ください。
Nature Communications
Nature Communications cover

Table of Contents: 2018年1月号

最新のコンテンツ:

注目のハイライト
おすすめのコンテンツ
日本からの出版論文
今月のNews & Views: 昨年の人気コンテンツ

ジャーナルのサイト
投稿案内
Weeklyアラート(英語)
Web feed(英語)

Nature Japanとつながろう: Twitter Facebook Facebook RSSフィード  
Spotlight on Kanagawa

ご案内

Nature Communications 新規掲載コンテンツの週単位のアップデートをご希望の方は、nature.comへのご登録をお願いします。

注目のハイライト

Nature Communications 注目のハイライトは、掲載された論文コンテンツに関するプレスリリースの翻訳です。

【医学研究】重度の月経出血の新しい治療法の可能性

Medical research: New potential treatment for heavy menstrual bleeding

2018年1月24日

【地球科学】グアノの影響を考慮した全球的栄養循環の再計算

Earth sciences: We're guano need to recalculate global nutrient cycles

2018年1月24日

【神経科学】マウスのコカイン摂取意欲を減退させる方法

Neuroscience: Decreasing motivation for cocaine consumption in mice

2018年1月17日

【創薬】注意欠如・多動症の新しい治療薬の臨床試験

Drug discovery: Testing a new approach to ADHD treatment

2018年1月17日

【ウイルス学】簡素化されて有効性と簡便性が向上したHIV治療法

Virology: Less is more: a simplified HIV treatment

2018年1月10日

【材料科学】カラー印刷に対応した書き換え可能な紙

Materials science: Colour printing on rewritable paper

2018年1月10日

【動物学】フウチョウ科の鳥が持つ漆黒の羽根の謎

Zoology: Birds of a feather produce a super black plumage

2018年1月10日

【神経科学】青年期に線条体の活動が高まると学習成績が伸びる

Neuroscience: Changes in brain activity during adolescence benefits learning

2017年12月20日

【健康科学】多発性硬化症のマウスモデルの治療に有効な抗うつ剤

Health sciences: Antidepressant shows potential for multiple sclerosis treatment in mouse model

2017年12月20日

【がん】エピジェネティクスによる悪性小児白血病患者の分類

Cancer: Epigenetics stratifies aggressive childhood leukaemia patients

2017年12月20日

【地球科学】熱帯の炭素吸収源であるボルネオ島の森林が脆弱化している

Earth sciences: Borneo’s forests are a vulnerable tropical carbon sink

2017年12月20日

【化石】ニュージーランドで見つかった巨大なペンギンの化石

Fossils: Ancient giant penguin from New Zealand

2017年12月13日

【遺伝学】自閉症スペクトラム障害の影響因子に関する新知見

Genetics: New insights into influencers of ASD

2017年10月25日

おすすめのコンテンツ

Nature Communications おすすめのコンテンツは、アクセス数の高い論文のアブストラクトを翻訳したものです。

figure

高速原子間力顕微鏡によって可視化されたCRISPR-Cas9の実空間でのリアルタイム動態

2017年11月10日

figure

システイン tRNA 合成酵素はシステインポリスルフィド生成とミトコンドリアのエネルギー産生をコントロールしている

2017年10月27日

figure

ジェネラリストが駆動する微生物の分散と進化

2017年10月27日

figure

血糖値変化に応答してBBBを効率的に通過して脳内に進入するナノキャリアの開発

2017年10月17日

figure

局在型プラズモンと伝搬型プラズモンからの熱電子の相互作用によるユニークな光電現象の発見

2017年10月3日

今月のNews & Views:昨年最もアクセスされた日本語コンテンツ

昨年1年間にNature Communications 日本語サイトで公開されたコンテンツの中から最も良く読まれたおすすめのコンテンツをご案内いたします。

figure

エキソソームは細胞から有害なDNAを排出することによって細胞の恒常性を維持する

figure

マクスウェルの悪魔によって駆動される発電デバイス

figure

ブリガチニブと抗EGFR抗体の併用はEGFR変異陽性非小細胞肺がんのオシメルチニブ耐性を克服する

figure

M2マクロファージへの活性化には、サイトカインシグナルとアミノ酸シグナルを統合するLamtor1が必要である

figure

神経障害性疼痛の時刻による変動には副腎皮質ホルモンによって生じるATP放出の概日リズムが関与する

Nature Communications では皆様のご投稿をお待ちしています

Nature Communications は地球科学、生物学、物理学、化学のあらゆる領域における高品質な研究を出版するオープンアクセスジャーナルです。

Nature Communications では分かりやすく厳格な査読、最高水準の出版、編集、制作サービス、nature.com 上での出版を通じて、あなたの研究をサポートします。
皆様の研究成果をぜひ Nature Communications にご投稿ください。

投稿の手引き »

 

2018年1月 待望の創刊!

2018年1月8日(UK時間)、Nature CatalysisNature ElectronicsNature Sustainabilityの3誌を創刊いたしました。 現在、各誌創刊号を期間限定で、無料公開しています。創刊誌をお楽しみください!

日本語に翻訳した各誌メールマガジンを配信いたします。最新号の概要はもちろん、関連情報もお届けします。ぜひご登録ください。

 

お客様のアカウント変更・削除/メールマガジン配信停止に関して
お客様ご自身でお手続きくださいますようお願いいたします。
・ご登録された個人情報及びメールマガジン配信サービスの変更
・全てのメールマガジンの配信停止
・ご登録解約 (解約手続き後、ご登録情報が削除されます。)
https://www.natureasia.com/secure/ja-jp/profile

その他ウェブサイトに関するご不明な点はヘルプページをご覧ください。
http://mse.force.com/natureasia/?na=T&l=ja

メールマガジンについてのご意見・ご感想
Eメール送信の際は、お受け取りのメールマガジン名をご記入ください。
http://mse.force.com/natureasia/?cu=1&fs=ContactUs&l=ja&q=temp_contact_us_param&na=T

* 送信元アドレスは配信専用のため返信はできません。あらかじめご了承ください。

ネイチャー・リサーチは、Nature、Nature 関連誌の出版に加えて、オープン・リサーチ、研究者や研究機関を対象としたトレーニング、カスタム出版、広告などの各種サービスを提供しています。

©ネイチャー・ジャパン株式会社
日本語翻訳文の著作権は、ネイチャー・ジャパン株式会社に帰属します。

Springer Nature