Research Abstract

代替現実システム:もう1つの現実を体験するまったく新しい実験装置

Substitutional Reality System: A Novel Experimental Platform for Experiencing Alternative Reality

2012年6月21日 Scientific Reports 2 : 459 doi: 10.1038/srep00459

我々は、目の前で起きている“現実”を確かなものであると強く信じるしくみや、それに疑いを持つときに生じるメタ認知機能(ヒトの高次認知機能)を研究する、代替現実(substitutional reality; SRと略す)システムとよぶ新しい実験装置を開発した。SRシステムは、(被験者が実際に居る場所で)今まさに起きている場面(映像と音声)と(あらかじめビデオ撮影して編集した)過去の場面を、現実とのずれに気づかれないように工夫を凝らして差し替えて被験者に体験させて、被験者の“現実”を操作するしかけになっている。この実験に初めて参加した21人の被験者に録画・編集した過去の場面を提示し、全員に実際に目の前で起きている“現実”だと信じ込ませたまま体験させることに成功した。さらに、心理物理的な実験により、目で見るものの奥行きは現実の場面と過去の場面の判別には影響しないこと、また、被験者が頭を動かしているときに場面が切り替わると現実代替の性能が向上することが示された。“現実”をたくみに操作するSRシステムは、さまざまなメタ認知機能や精神障害の研究に応用可能な新手法といえる。

鈴木 啓介1, 脇坂 崇平1 & 藤井 直敬1

  1. 理研BSI 適応知性研究チーム

We have developed a novel experimental platform, referred to as a substitutional reality (SR) system, for studying the conviction of the perception of live reality and related metacognitive functions. The SR system was designed to manipulate people's reality by allowing them to experience live scenes (in which they were physically present) and recorded scenes (which were recorded and edited in advance) in an alternating manner without noticing a reality gap. All of the naïve participants (n = 21) successfully believed that they had experienced live scenes when recorded scenes had been presented. Additional psychophysical experiments suggest the depth of visual objects does not affect the perceptual discriminability between scenes, and the scene switch during head movement enhance substitutional performance. The SR system, with its reality manipulation, is a novel and affordable method for studying metacognitive functions and psychiatric disorders.

「おすすめのコンテンツ」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度