Volume 19 Number 10

表紙について

慢性腎疾患での糸球体足細胞の生存や機能にプロテインキナーゼのAkt2が不可欠であることが、F Terziたちによって明らかにされた。表紙は、ラット糸球体の疑似カラー化した走査電子顕微鏡写真。画像提供:Thomas Deerinck、NCMIR/UCSD ARTICLE p. 1288

目次

注目のハイライト

その他のハイライト

Editorial

News

アスピリン、降圧薬、脂質低下薬の合剤であるポリピルは、心血管疾患の患者でアドヒアランスを改善することが治験で確かめられたが、研究者や医師の間での評価はいまひとつ

Polypill improves adherence but fails to win all scientists' hearts p.1192

doi: 10.1038/nm1013-1192

初のIL-6阻害薬シルツキシマブは、稀な血液疾患である多中心性キャッスルマン病での使用が認可間近

First IL-6–blocking drug nears approval for rare blood disorder p.1193

doi: 10.1038/nm1013-1193

シリアの化学兵器使用問題によって、もっと効果の高い抗サリン薬の必要性はさらに増大した

Syrian gas attack reinforces need for better anti-sarin drugs p.1194

doi: 10.1038/nm1013-1194

新薬の認可を早めるFDAの「ブレークスルー」薬指定方式に対して、患者の安全確保のために慎重さを求める意見も

Caution urged over the FDA's new breakthrough designation p.1196

doi: 10.1038/nm1013-1196a

再実験を可能とするための研究プロトコル共有をためらう科学者が増加しており、何らかの対策が必要との声が上がっている

Scientists express growing reluctance to share study protocols p.1196

doi: 10.1038/nm1013-1196b

動物実験を経て製品化された薬剤はそのことをラベルに明記すべきである

Animal experiments deserve a place on drug labels p.1204

doi: 10.1038/nm1013-1204

Between Bedside and Bench

手強い代謝性疾患:食餌療法と運動は心臓に有益か?

Metabolic Disease Puts Up a Fight: Are diet and exercise helpful for the heart? p.1216

doi: 10.1038/nm.3370

手強い代謝性疾患:微生物と代謝と薬物治療

Metabolic Disease Puts Up a Fight: Microbes, metabolism and medications p.1218

doi: 10.1038/nm.3373

Essays

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: トラファルガー広場における並置:作品のこのような「並置」が芸術と科学における創造性にもたらすもの

Juxtapositions in Trafalgar Square: tip-offs to creativity in art and science p.1222

doi: 10.1038/nm.3329

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: 神経伝達物質放出のための分子機械:シナプトタグミンとその向こうにあるもの

A molecular machine for neurotransmitter release: synaptotagmin and beyond p.1227

doi: 10.1038/nm.3338

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: 細胞内膜融合と神経伝達物質放出の分子機構を求めて

In search of the molecular mechanism of intracellular membrane fusion and neurotransmitter release p.1232

doi: 10.1038/nm.3339

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: 高度から重度の難聴のための多チャネル型人工内耳

The multichannel cochlear implant for severe-to-profound hearing loss p.1236

doi: 10.1038/nm.3340

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: 柔軟であることの重要性

The importance of being flexible p.1240

doi: 10.1038/nm.3341

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: 人工内耳を介して聞く音の改良を目指す

Toward better representations of sound with cochlear implants p.1245

doi: 10.1038/nm.3343

2013年アルバート・ラスカー医学研究賞特集: Bill and Melinda Gates夫妻へのインタビュー

An interview with Bill and Melinda Gates p.1249

doi: 10.1038/nm.3331

News & Views

マクロファージを「再教育」してGBMを治療する

Therapeutically reeducating macrophages to treat GBM p.1207

doi: 10.1038/nm.3355

B細胞があるかないか、それが心筋梗塞にとっての問題だ

To B or not to B—that is the question for myocardial infarction p.1208

doi: 10.1038/nm.3367

NKT細胞が真菌性喘息の犯人であることの動かぬ証拠

NKT cells: the smoking gun in fungal-induced asthma? p.1210

doi: 10.1038/nm.3360

Akt2は慢性腎疾患で足細胞をリラックスさせる

Akt2 relaxes podocytes in chronic kidney disease p.1212

doi: 10.1038/nm.3357

Letters

感染症:インターフェロンα2bとリバビリンの投与はMERS-CoVに感染したアカゲザルの転帰を改善する

Treatment with interferon-α2b and ribavirin improves outcome in MERS-CoV-infected rhesus macaques p.1313

doi: 10.1038/nm.3362

血友病:F8遺伝子座イントロン22逆位からの内因的第VIII因子産生は血友病Aに対する補充療法の免疫原性を調節する可能性がある

Endogenous factor VIII synthesis from the intron 22–inverted F8 locus may modulate the immunogenicity of replacement therapy for hemophilia A p.1318

doi: 10.1038/nm.3270

糖尿病:低酸素とインスリンシグナル伝達間のPhd3を介したクロストークは、肝臓でのグルコースと脂質の代謝を調節し、糖尿病を軽減する

Cross-talk between hypoxia and insulin signaling through Phd3 regulates hepatic glucose and lipid metabolism and ameliorates diabetes p.1325

doi: 10.1038/nm.3294

糖尿病:肝臓Hif-2α–Irs2経路は肝臓のインスリンシグナル伝達を亢進し、Vegfの阻害によって調整される

A liver Hif-2α–Irs2 pathway sensitizes hepatic insulin signaling and is modulated by Vegf inhibition p.1331

doi: 10.1038/nm.3295

Articles

がん:CSF-1R阻害はマクロファージの分化を変化させグリオーマのプログレッションを阻止する

CSF-1R inhibition alters macrophage polarization and blocks glioma progression p.1264

doi: 10.1038/nm.3337

心疾患:Bリンパ球は急性心筋梗塞の後に単球動員を誘発し、心臓機能を障害する

B lymphocytes trigger monocyte mobilization and impair heart function after acute myocardial infarction p.1273

doi: 10.1038/nm.3284

血管生物学:オートファジーは血管内皮細胞でのフォンビルブラント因子の切断、成熟および分泌を制御する

Autophagy regulates endothelial cell processing, maturation and secretion of von Willebrand factor p.1281

doi: 10.1038/nm.3288

腎疾患:AKT2は慢性腎臓病の際の糸球体足細胞の生存と機能の維持に必須である

AKT2 is essential to maintain podocyte viability and function during chronic kidney disease p.1288

doi: 10.1038/nm.3313

喘息:インバリアントナチュラルキラーT細胞は、気道過敏性を誘導することがある真菌スフィンゴ糖脂質を認識する

Invariant natural killer T cells recognize a fungal glycosphingolipid that can induce airway hyperreactivity p.1297

doi: 10.1038/nm.3321

免疫:細胞性免疫は、症候性のパンデミックインフルエンザに対する防御と相関する

Cellular immune correlates of protection against symptomatic pandemic influenza p.1305

doi: 10.1038/nm.3350

Review

脂肪代謝:褐色脂肪およびベージュ脂肪の発生と機能、治療標的としての可能性

Brown and beige fat: development, function and therapeutic potential p.1252

doi: 10.1038/nm.3361

Technical Reports

脂肪生成:白色脂肪組織の発生、拡大および再生の際の脂肪生成の追跡

Tracking adipogenesis during white adipose tissue development, expansion and regeneration p.1338

doi: 10.1038/nm.3324

画像化法:放射性崩壊シグナルの変換による疾患シグネチャーの定量的画像化

Quantitative imaging of disease signatures through radioactive decay signal conversion p.1345

doi: 10.1038/nm.3323

「Journal home」へ戻る

プライバシーマーク制度