News
28 June 2018
はやぶさ2が小惑星リュウグウに到着!
Credit: JAXA
2014年12月に打ち上げられた日本の小惑星探査機「はやぶさ2」が、当初の予定通り3年半かけて、2018年6月27日、ついに目的地である小惑星「リュウグウ」の上空20kmの地点に到着した。はやぶさ2は年内にも小惑星の表面に4機の着陸機を投下し、2020年には貴重な試料を地球の研究室に持ち帰る予定だ。すでに惑星科学者たちは、謎の多いリュウグウの姿を、これまでで最も近い距離から眺めている。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:三枝小夜子
Nature ダイジェスト Vol. 15 No. 8
DOI: 10.1038/ndigest.2018.180802
原文
Daring Japanese mission reaches unexplored asteroid Ryugu- Nature (2018-06-28) | DOI: 10.1038/d41586-018-05544-9
- Davide Castelvecchi
-
JAXA宇宙科学研究所(ISAS)准教授 Elizabeth Taskerによる「はやぶさ2」計画の解説記事は、下記からご覧いただけます。
Nature Astronomy 2018年6月1日掲載「太陽系の過去のピースを 持ち帰る」