読者の声

Nature ダイジェスト

Nature ダイジェスト は、研究室で共有してお楽しみいただくために、冊子体でも発行しています。研究室でご購読いただいている先生方に、ご利用いただいているシーンや、ご購読のきっかけなどについてご回答いただきました。

山口 潤一郎

早稲田大学 理工学術院先進理工学部 山口潤一郎研究室 准教授

どんなときにNature ダイジェスト を手にとられていますか?

山口: 主に手を取るのは寝る前と休憩時ですね。デスクのすぐ後ろにソファーがあるため、仕事をして疲れた時にそのまま後ろに転がります。その際に、冊子版やスマートフォンでNature ダイジェスト の記事をみるのが日課になっています。寝る前は大抵読みながらすぐに寝てしまうのですが、興味があると、元文献に戻ったり、インターネットで関連分野を調べたりして朝になることもしばしば。後は私が代表をしているChem-Station(ケムステ)で月一回紹介記事を書いているため、記事を書くことをモチベーションにしてよくわからない記事も読むきっかけになっています。

研究室でどのようにご活用されていますか?

山口: 冊子版を研究室購読しており、研究室の居室においています。皆、ケムステをみているので実際の記事が気になるのか、勝手に手にとって読んでいます。基本的には化学系の学生といえど、元々科学(サイエンス)が好きな子ばかりであると思うので、若い学生ほどよく読んでいる気がします。段々年を取ってくると、自分の研究で精一杯になり学際的な内容はあまり読まなくなります。ちなみに、より年を取ってくると、学際的な場に関わることが多くなるため今度はまた興味をもつようになります。

ご購読の経緯・きっかけは?

山口: 元々はケムステで紹介してもらえませんか?ということでサンプルの記事を頂いたことがきっかけです。全く興味がなかったのですが、読んでみると平易な日本語で科学分野の最新情報が記載されていて、大変読みやすい。折角なので毎回読んだ記事を紹介したいということになり、購読をはじめました。自分自身が幾つかの場面で他分野の研究者との交流の場が増えており、他分野の研究を知らなければいけない機会が増えたのも1つのきっかけです。研究室での購読は、上述したとおり、皆ケムステを見ているので、続きの内容が気になるという話をうけて、はじめました。

Nature ダイジェスト のどういった部分がもっとも気に入られていますか?

山口: 自分の専門分野以外の情報を短時間で得ることができる点です。化学だけでなく他の科学分野でいまなにが注目されどのような研究が行われているのか? それを知ることは困難です。NatureScience などを購読し全て目を通していればわかるかもしれませんが、英語が得意であっても、各専門分野の科学を理解するのはしんどいですし、時間がありません。


千葉 勉

関西電力病院 病院長
京都大学医学部消化器内科学講座 名誉教授

どんなときにNature ダイジェスト を手にとられていますか?

千葉: やはり電車の中など、手が開いているときに読むのに非常に便利です。また家でお酒を飲みながら(飲みすぎたらだめですが)、さらには寝ながら読む時も結構あります。しかし一番多いのは、電車の中で、特に新幹線などは自分ひとりの時間が持てるので、これを読む時は至福の時間です。自分の専門の論文を読む際には構えて読むのに対して、気楽に楽しんで読めるのが何よりです。内容はもちろん、生命科学のみならず、宇宙学、心理学、考古学、動物学、など様々であり、様々な最新の動向、知識を知ることができて、講義のネタにすることも出来ます。うしろのNature の目次とあわせて、興味深いものは原著を引き出してみるようにしています。

ご購読の経緯・きっかけは?

千葉: 私は京大に出来た新しい大学院「総合生存学館・思修館」で教鞭をとっていたのですが、ここは経済学、考古学、経済学、政治学、医学、宇宙工学、物理学、薬学など様々な学問体系を融合させた、新しい学問体系を築こう、ということを大きな目的とした大学院でした。というわけで、そこには様々な領域の専門家が勤務しており、様々な領域の専門家の方のお話を聞く機会が数多くありました。そうしたところでしたの、このNature ダイジェスト が図書館にあったわけですが、この内容をもとに色々な人たちとdiscussionする機会も結構ありました。それぞれの専門家がいたので、より詳細な説明を聞くことができましたが、一方で、専門家の目からみて、この論文は正しくない、というような批判的な意見も多々あったように思います。


Nature ダイジェスト を購読しませんか?

Nature ダイジェスト

「コレクション」では、Nature ダイジェスト が取り扱う幅広いNature のニュースの中から、編集部が厳選し、特定のトピックごとにまとめています。各記事は編集部が日本語で再編集しているので、解読しにくい英文に悩まされることなく、Nature の要点を読むことができます。ぜひ、購読してNature ダイジェスト の全ての記事をお楽しみください。

「Free access」と表記してある一部の特別公開記事を除き、「コレクション」の各記事全文をご覧いただくにはご購読が必要です。

購読について

  • すべてのバックナンバーにアクセス
  • プリントマガジンのPDFを毎号ご提供
  • マイブックマーク機能でまとめて管理

国内では報じられていない話題も多く掲載するNature ダイジェスト は、学生の見聞を広めるのにも役立ちます。

研究室での購読なら、法人購読の半額以下!!

大学・高校、企業、研究所など機関全体で共有される場合には「法人購読」となります。法人購読には「プリントマガジン」と「サイトライセンス」をご提供しています。

プリントマガジン

お申し込み・お問い合わせ
日本出版貿易株式会社 営業推進部
Tel: 03-3292-3755

サイトライセンス

ライセンスを購入することで、組織全体にアクセス権が付与されるオンライン購読契約です。

「Journal home」へ戻る

Nature ダイジェスト Online edition: ISSN 2424-0702 Print edition: ISSN 2189-7778

プライバシーマーク制度