News in Focus

エムポックスウイルスはヒト間で感染拡大しやすくなっている

エムポックスウイルス(電子顕微鏡画像、青く色付けされている)は進化を続けている。 Credit: BSIP/Contributor/Universal Images Group/Getty

エムポックスの原因となるウイルスのゲノム解析から、このウイルスのクレードIaがヒトからヒトへと容易に感染拡大している可能性が示された。ウイルスのこうした変化は、2023年以降に感染が急増している中央アフリカにおけるエムポックス拡大を阻止する取り組みをさらに複雑にする可能性がある。この査読前の予備的な結果は、ゲノム疫学のディスカッションフォーラムVirologicalに、2024年10月22日に投稿された。

全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。

翻訳:三谷祐貴子

Nature ダイジェスト Vol. 22 No. 2

DOI: 10.1038/ndigest.2025.250210

原文

Monkeypox virus gets better at spreading among humans
  • Nature (2024-10-30) | DOI: 10.1038/d41586-024-03531-x
  • Max Kozlov

参考文献

  1. Kinganda-Lusamaki, E. et al. Preprint at medRxiv, https://doi.org/10.1101/2024.08.13.24311951 (2024).

  2. Kibungu, E. M. et al. Emerg. Infect. Dis. 30, 172–176 (2024).