News & Views
ヒト族による既知最古の木製構造物
考古学的記録には有機材料の保存例が偏って少ない。これが最も顕著なのが更新世(約260万~1万1600年前)で、この年代に我々の祖先であるヒト族が木材などの植物材料を使用していたことを裏付ける初期の証拠は、例外的にしか存在しない。リバプール大学(英国)の考古学者Lawrence Barhamら1はこのたび、ザンビアのカランボ滝遺跡で複数の加工木材を発見し、Nature 2023年10月5日号107ページで報告した。これらの遺物には、ヒト族が製作したものとして既知で最古の木製構造物の他、さまざまな木器が含まれており、木工技術の予想外に古い多様性が明らかになった。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:小林盛方
Nature ダイジェスト Vol. 21 No. 1
DOI: 10.1038/ndigest.2024.240138
原文
Hominins built with wood 476,000 years ago- Nature (2023-10-05) | DOI: 10.1038/d41586-023-02858-1
- Annemieke Milks
- レディング大学(英国)に所属。
参考文献
- Barham. L. et al. Nature 622, 107–111 (2023).
- Warren, S. H. Quart. J. Geol. Soc. London 67, XCIX (1911).
- Thieme, H. Nature 385, 807–810 (1997).
- Clark, J. D. (ed.) Kalambo Falls Prehistoric Site: Volume III, The Earlier Cultures: Middle and Earlier Stone Age (Cambridge Univ. Press, 2001).
- Chu, W. World Archaeol. 41, 348–362 (2009).
- Jaubert, J. et al. Nature 534, 111–114 (2016).
- Shaw, A., Scott, B. & Pope, M. in Repeopling La Manche: New Perspectives on Neanderthal Archaeology and Landscapes from La Cotte de St Brelade (eds Allen, M. J. & Gardiner, J.) Ch. 4 (Oxbow Books, 2023).
- Pruetz, J. D. & Bertolani, P. Curr. Biol. 17, 412–417 (2007).
関連記事
2025年4月号
2025年4月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年3月号
Advertisement