News in Focus
古代アフリカ人のゲノムから初期人類史の手掛かり
シュム・ラカ遺跡の岩窟住居(カメルーン)での発掘現場。この場所に少なくとも5000年の間居住していた集団のゲノムは、現在この地域に居住する民族集団のものから隔たりのあることが判明した。 Credit: Pierre de Maret
古代ゲノミクスの革命は、ついに人類の揺り籠であるアフリカまで達しようとしている。ハーバード大学医学系大学院(米国マサチューセッツ州ボストン)の集団遺伝学者David Reichと、同僚でセントルイス大学(スペイン・マドリード)にも所属する考古学者Mary Prendergastが率いる研究チームによって、中部アフリカの西部(現在のカメルーン)で数千年前に生活していた4人の小児のゲノム塩基配列が明らかにされ、Nature 2020年1月30日号665ページで報告された1。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:小林盛方
Nature ダイジェスト Vol. 17 No. 3
DOI: 10.1038/ndigest.2020.200305
原文
Ancient African genomes offer glimpse into early human history- Nature (2020-01-23) | DOI: 10.1038/d41586-020-00167-5
- Ewen Callaway
参考文献
- Lipson, M. et al. Nature https://doi.org/10.1038/s41586-020-1929-1 (2020).