News & Views
太古の鳥の頭蓋が明かす鳥類進化の道筋
ステム群有歯鳥類イクチオルニス(Ichthyornis dispar)の頭蓋の復元像と、これを基にして描いた頭部の想像図。 Credit: Credit: Michael Hanson and Bhart-Anjan S. Bhullar.
現生鳥類には、くちばしから羽毛まで、他の動物群と明確に区別できるような独特な特徴が数多くある。そうした特徴はどのように進化してきたのだろう。今回、バース大学(英国)の古脊椎動物学者Daniel Fieldら1は、進化上極めて重要な意味を持つ初期鳥類「イクチオルニス(Ichthyornis dispar)」の頭蓋について、複数の新たな標本を用いてその三次元構造を復元し、Nature 2018年 5月3日号96ページに報告した。鳥類の象徴的な特徴の1つであるくちばしの進化についての手掛かりが得られたことで、鳥類の進化の道筋がより鮮明になってきた。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:小林盛方
Nature ダイジェスト Vol. 15 No. 8
DOI: 10.1038/ndigest.2018.180836
原文
Evolutionary insights from an ancient bird- Nature (2018-05-02) | DOI: 10.1038/d41586-018-04780-3
- Kevin Padian
- Kevin Padianは、カリフォルニア大学バークレー校(米国)に所属。
参考文献
- Field, D. J. et al. Nature 557, 96–100 (2018).
- Plate, R. The Dinosaur Hunters (McKay, 1964).
- Marsh, O. C. Odontornithes: A Monograph on the Extinct Toothed Birds of North America (US Govt Printing Office, 1880).
- Clarke, J. A. Bull. Am. Mus. Nat. Hist. 286, 1–179 (2004).
- Chiappe, L. M. & Meng, Q. Birds of Stone: Chinese Avian Fossils from the Age of Dinosaurs (Johns Hopkins Univ. Press, 2016).
- Prum, R. O. & Brush, A. H. Sci. Am. 288, 84–93 (2003).
- Dial, K. P. Science 299, 402–404 (2003).