News
がん免疫学者2氏にノーベル医学・生理学賞
2018年ノーベル医学・生理学賞を共同受賞した本庶佑氏(左)とジェームズ・アリソン氏。 Credit: LEFT: MEXT/CC BY 4.0; RIGHT: RICHARD DREW/AP/SHUTTERSTOCK
2018年のノーベル医学・生理学賞は、がん治療の新しい道を切り開いた、テキサス大学MDアンダーソンがんセンターのジェームズ・アリソン(James Allison)と京都大学の本庶佑(ほんじょ・たすく)に贈られる。2氏は、免疫細胞の表面にあるタンパク質を利用することで、免疫系ががん細胞を攻撃できるようにする方法を示した。こうした取り組みから、がん患者の余命を大きく延ばすことのできる治療薬が誕生した。中には、この種の薬剤によって、進行がんの患者でがんの徴候が全て消えてしまった例もある。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:船田晶子
Nature ダイジェスト Vol. 15 No. 12
DOI: 10.1038/ndigest.2018.181207
原文
Cancer immunologists scoop medicine Nobel prize- Nature (2018-10-01) | DOI: 10.1038/d41586-018-06751-0
- Heidi Ledford, Holly Else and Matthew Warren
参考文献
- Hodi, F. S. et al. N. Engl. J. Med. 363, 711–723 (2010).
- Topalian, S. L. et al. N. Engl. J. Med. 366, 2443–2454 (2012).
- Larkin, J. et al. N. Engl. J. Med. 373, 23–34 (2015).