2023年注目の科学イベント
2023年に最初の画像撮影が予定されている米国のベラ・ルービン天文台で、光ファイバーケーブルを設置する技術者。 Credit: H STOCKEBRAND/RUBIN OBS/NSF/AURA
次世代ワクチン
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)による感染症(COVID-19)のパンデミックでは、mRNAワクチンの登場により早急なワクチン配備が実現された。その成功を受け、現在、多くのmRNAワクチンの開発が進められている。ビオンテック社(BioNTech、ドイツ・マインツ)は間もなく、マラリアや結核、性器ヘルペスを予防するmRNAワクチンについて、ヒトでの臨床試験を開始する。それぞれ世界初の試みである。同社はまた、帯状疱疹を予防するmRNAベースのワクチン候補についても、ファイザー社(Pfizer、米国ニューヨーク)と共同で臨床試験の実施を予定している。モデルナ社(Moderna、米国マサチューセッツ州ケンブリッジ)も、性器ヘルペスの原因となる単純ヘルペスウイルスや帯状疱疹の原因となる水痘・帯状疱疹ウイルスに対するmRNAワクチン候補を持っている。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:三枝小夜子
Nature ダイジェスト Vol. 20 No. 2
DOI: 10.1038/ndigest.2023.230207
原文
The science events to watch for in 2023- Nature (2022-12-19) | DOI: 10.1038/d41586-022-04444-3
- Myryam Naddaf
参考文献
- Van Dyck, C. H. et al. N. Engl. J. Med. https://doi.org/10.1056/NEJMoa2212948 (2022).