付け加えがちな私たち
Credit: LeventKonuk/iStock Editorial/Getty
ブロック玩具でできた建物を描いた図1を見てほしい。屋根が基礎部分の1つの角にある1本の支柱で支えられていて、屋根の下には小さな人形が置かれている。人形をぺしゃんこにせずに、屋根の上に重いれんがを置くことができるようにこの建物を改造するとしたら、あなたならどうするだろうか。ただし、ブロックを1個加えると10セントの費用がかかる。あなたの考えが、バージニア大学(米国シャーロッツビル)のGabrielle S. AdamsらがNature 2021年4月8日号258ページで報告した研究の被験者の大多数と同じであれば1、屋根をしっかり支えるために支柱を増やすだろう。しかし、もっと単純で費用のかからない解決法は、既にある支柱を取り除いて屋根を直に基礎部分の上に置くことだ。一連の同様の実験から、人々は常に、要素を取り除く変更よりも要素を加える変更を考える場合が多いことをAdamsらは見いだした。これは、日々の意志決定に広い意味を持つ、人間の傾向といえる。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:新庄直樹
Nature ダイジェスト Vol. 18 No. 7
DOI: 10.1038/ndigest.2021.210738
原文
Adding is favoured over subtracting in problem solving- Nature (2021-04-08) | DOI: 10.1038/d41586-021-00592-0
- Tom Meyvis & Heeyoung Yoon
- Tom Meyvis & Heeyoung Yoonは、共にニューヨーク大学レナード・N・スターン・スクール(米国)に所属。
参考文献
- Adams, G. S., Converse, B. A., Hales, A. H. & Klotz, L. E. Nature 592, 258–261 (2021).
- Arkes, H. R. & Blumer, C. Organiz. Behav. Hum. Decision Processes 35, 124–140 (1985).
- Tully, S. M., Hershfield, H. E. & Meyvis, T. J. Consumer Res. 42, 59–75 (2015).
- Meyer, J. W. & Bromley, P. Sociol. Theory 31, 366–389 (2013).
- Victor, P. Nature 468, 370–371 (2010).
- Byrne, R. M. J. & McEleney, A. J. Exp. Psychol. 26, 1318–1331 (2000).