Research press release

健康科学:都市設計は身体活動に影響を与える

Nature

都市環境が容易に移動しやすく設計されていると、身体活動が促進されることを報告する論文が、Nature にオープンアクセスで掲載される。米国内の1,609都市にわたる5,000人を超える個人の携帯電話のデータを解析した結果、「歩きやすい」とされる地域では平均的な1日当たりの歩数が増加することが明らかとなった。この結果は、人口の健康にとって都市環境の重要性を考慮した政策の策定に役立つかもしれない。

都市環境の設計が身体活動に影響を与えることは示唆されているが、一部の研究はサンプルサイズの小ささなどの要因による制約があった。Tim Althoffら(ワシントン大学〔米国〕)は、スマートフォンの健康アプリの利用者2,112,288人の利用者による大規模な身体活動データを分析し、都市環境に応じて身体活動(歩数記録)がどのように変化するかを測定した。著者らは、施設への近接性や歩行者の利便性を示す指標(ブロックの長さや交差点の密度など)に基づいて開発された「Walk Score」を用いて「歩きやすさ」を測定した。スコアは1から100のスケールで、100が最も歩きやすいことを示す。

著者らは、3年間の観察期間中に少なくとも1回以上転居した1,609都市の5,424人のデータに注目した。歩きにくい地域から歩きやすい地域に転居すると、身体活動量が増加し、逆の場合は減少することが示された。例えば、「Walk Score」が48/100の都市からニューヨーク市(スコア89/100)に転居した178人は、平均1日当たりの歩数が5,600歩から7,000歩に1,400歩増加した。この効果は、逆の方向へ転居した参加者にも同様に見られた。これらの観察結果は、性別、年齢、およびボディマス指数(BMI:body mass index)の値に関わらず一貫していた。

著者らは、都市部の歩きやすさを向上させることで身体活動がどのように増加するかを予測するためのシミュレーションを実施した。著者らは、すべての米国人がシカゴやフィラデルフィアと同等の歩行スコア(78/100)の都市に住んだ場合、推奨される有酸素運動ガイドラインを満たす米国人が11.2%増加する可能性があると予測している。これらの結果は、都市環境(例えば、自動車依存度の低下や公共交通機関の改善)が健康増進に直結する身体活動を直接改善する重要性を示す確固たる証拠を提供すると、著者たちは結論づけている。


Althoff, T., Ivanovic, B., King, A.C. et al. Countrywide natural experiment links built environment to physical activity. Nature (2025). https://doi.org/10.1038/s41586-025-09321-3

Urban environments that are designed to be easily navigable encourage physical activity, a study in Nature shows. Mobile phone data from more than 5,000 individuals across 1,609 cities in the United States reveal that average daily steps increase in areas deemed to be more ‘walkable’. The findings may guide policies to consider the importance of the built environment for the health of the population.

Although evidence suggests that the design of urban environments impacts physical activity, some studies have been limited by factors such as small sample sizes. Tim Althoff and colleagues analyse large-scale physical activity data from 2,112,288 users of a smartphone health app to measure how physical activity (step recordings) varies depending on the urban environment. They measure ‘walkability’ using the previously developed Walk Score based on proximity to amenities and measures of friendliness to pedestrians, such as block length and intersection density. Scores are on a scale of 1 to 100, where 100 is the most walkable.

The authors focused on data from 5,424 individuals who had relocated at least once within a 3-year observation period across 1,609 cities. Moving from a less walkable to a more walkable area is shown to result in an increase in physical activity, and vice versa. For example, 178 people moving from a 48/100 city to New York City (score 89/100) increased their physical activity by 1,400 steps from 5,600 to 7,000 average daily steps. This effect was mirrored for participants relocating in the opposite direction. These observations remained consistent across different genders, ages and body mass index values.

The authors go on to perform simulations to predict how increasing the walkability of urban areas might increase physical activity. They predict that if everyone in the United States lived in a city with a walkability score of Chicago or Philadelphia (78/100), 11.2% more Americans may meet the recommended aerobic physical activity guidelines. These findings provide robust evidence supporting the importance of the built environment (such as decreasing car dependency or improving public transportation) in directly improving health-enhancing physical activity, the authors conclude.
 

doi: 10.1038/s41586-025-09321-3

「Nature 関連誌注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。

「注目のハイライト」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度