血漿脂質が免疫の抑制を促進する
Nature Medicine
Plasma lipid promotes immune suppression
ある種の肝硬変(肝臓病が進行した状態)患者の血液中に増加している脂質分子が、免疫抑制に関係しているとの報告が寄せられている。肝疾患のマウスでアルブミンによってこの脂質の量を減少させると、感染のリスクが低下することから、肝疾患で免疫抑制の見られる患者へのアルブミン投与について、さらに臨床試験を行う必要があると考えられる。
肝硬変患者では、肝臓に瘢痕が生じて肝機能が低下し、感染のリスクが高まるが、免疫抑制の原因となる仕組みは明らかになっていない。
Derek W Gilroyたちは、2つの型の肝硬変患者の血液中で、免疫細胞から放出されるPGE 2という脂質分子の濃度が上昇していることを発見した。2つの型とは、急性の非代償性肝硬変と末期肝疾患である。これらの肝硬変患者の血液試料では、培養すると免疫細胞の機能が損なわれており、細菌を殺す働きが弱くなっている。アルブミンは血液中に広く見られるタンパク質の1つで、肝疾患患者では減少しているが、PGE2の量を低下させる働きがある。培養免疫細胞にアルブミンを加えると、細胞の抑制された機能が元に戻る。肝疾患の2種類のマウスモデルで、アルブミンを投与したところ、B群連鎖球菌に曝露後のマウスの生存率が改善した。
A lipid molecule elevated in the blood of individuals with a type of cirrhosis (a form of advanced liver disease) is associated with immune suppression, according to a study published this week in Nature Medicine. In mice with liver disease, reducing the levels of this lipid with albumin can reduce the risk of infection, suggesting additional clinical trials are warranted regarding the use of albumin in immunosuppressed individuals with liver disease.
Patients with cirrhosis can develop scarring and poor liver function, and are at an increased risk of infection; however, the mechanism underlying immune suppression in these patients remains unclear.
Derek W Gilroy and colleagues found that the concentration of PGE2, a lipid molecule released from immune cells, was elevated in the blood of patients with two forms of cirrhosis: acutely decompensated cirrhosis and end-stage liver disease. Blood samples from these patients impaired the function of immune cells in culture and reduced their ability to kill bacteria. Albumin, a protein commonly found in the blood, is reduced in patients with liver disease and can reduce levels of PGE2 as well. Addition of albumin to the cultured immune cells reversed these suppressive effects. In two mouse models of liver disease, administration of albumin improved the survival of mice with liver disease following an infectious challenge with Group B Streptococcus.
doi: 10.1038/nm.3516
「注目のハイライト」は、ネイチャー広報部門が報道関係者向けに作成したプレスリリースを翻訳したものです。より正確かつ詳細な情報が必要な場合には、必ず原著論文をご覧ください。
注目のハイライト
メールマガジンリストの「Nature 関連誌今週のハイライト」にチェックをいれていただきますと、毎週各ジャーナルからの最新の「注目のハイライト」をまとめて皆様にお届けいたします。