Press Release
他人の行動予測は幼いころに始まる
Nature Medicine 9, 7 doi: 10.1038/nn1729
Terje Falck-Ytterらは6か月または12か月の赤ん坊と大人を被験者とし、演者がおもちゃをバケツに手で入れる録画映像を見ているときの眼球運動を記録した。ビデオを繰り返し見せた後、大人と12か月児は動作の目的を予想して、手がバケツに届く前にバケツを見つめた。対照的に6か月児は、手がバケツに届くまで視線が動かず、見ている動作の結果を予想できないことがわかった。乳児は実験を見た動作を7〜9か月ごろに初めて学習する。したがって、この結果からは社会的認知が運動熟練と同じくらい早い段階で発達し始めることがわかる。