正しく表示されない場合はブラウザでご覧ください。
Nature Electronics
Nature Electronics cover
購読

Table of Contents: 2018年4月号

カバーストーリー「ビデオホログラフィの始まり」

8個のフィールド・プログラマブル・ゲートアレイを組み合わせた専用の計算ボードにより、ビデオフレームレートでホログラムを生成することができる。表紙に示すのは、このホログラフィ専用計算ボードを用いて作り出した、1億画素の惑星探査衛星のホログラムである。

See Sugie et al. and News & Views by Chu

Image: Hirotaka Nakayama and Tomoyoshi Ito. Cover Design: Karen Moore.

Nature Japanとつながろう: Twitter Facebook Facebook  

おすすめのコンテンツ(アブストラクト(翻訳)全文公開)

figure

17 April 2018

次世代ホログラフィックイメージング向けの高性能並列演算

伊藤 智義 / 千葉大学大学院工学研究院 グローバルプロミネント研究基幹

今月号の目次

Editorial | 17 April 2018

ハードウェアが人工知能の足を引っ張る?

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0068-2

Research Highlight | 17 April 2018

協力して働くことを学習するマルウェア検出器

Michael Lee

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0064-6

Research Highlight | 17 April 2018

遷移金属ダイカルコゲナイドの単層超格子

Christiana Varnava

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0065-5

Research Highlight | 17 April 2018

未知の水域に泳ぎ出したソフトロボティクス

Christiana Varnava

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0066-4

Research Highlight | 17 April 2018

回路の内からタイミング調整する共振器

Stuart Thomas

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0067-3

News & Views | 17 April 2018

ノイズを極限まで抑えたマイクロ波増幅器

Nicolas Bergeal

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0062-8

News & Views | 17 April 2018

精度の劣るデバイスによる高精度の計算

C. David Wright

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0061-9

News & Views | 17 April 2018

ビデオレートホログラムの始動

Daping Chu

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0060-x

Perspective | 17 April 2018

ディープニューラルネットワークに向けたエッジインターフェースのスケーリング

Xiaowei Xu, Yukun Ding, Sharon Xiaobo Hu, Michael Niemier, Jason Cong et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0059-3

今回の「Perspective」では、エッジインターフェースが求められる状況において、ますます大規模化するディープニューラルネットワークに必要な計算の複雑性やエネルギー効率と、現状のCMOS技術のスケーリングにより実現可能なハードウェア容量との間にあるギャップに焦点を当てる。また、こうしたギャップを埋めるのに役立つ可能性のある各種のアーキテクチャやアルゴリズムの技術革新についても議論する。

Article | 17 April 2018

非弾性クーパー対トンネリングに由来する量子限界近傍での増幅

S. Jebari, F. Blanchet, A. Grimm, D. Hazra, R. Albert et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0055-7

マイクロ波放射と、電圧バイアスしたジョゼフソン接合を横切る非弾性クーパー対トンネリングとの相互作用を用いることにより、DCで動作するマイクロ波増幅器が量子ノイズ限界に近づいた。

Article | 17 April 2018

溶液成長させた二次元テルレンから作製した電界効果トランジスタ

Yixiu Wang, Gang Qiu, Ruoxing Wang, Shouyuan Huang, Qingxiao Wang et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0058-4

基材を用いない溶液工程により、大面積の二次元テルル結晶を作りだすことができる。この結晶を用いて構築した電界効果トランジスタは、室温の空気中で2か月以上にわたって安定な状態を示し、オン電流密度は1 A mm–1と高い。

Article | 17 April 2018

生体表面に転写できる低消費電力カーボンナノチューブ集積回路

Li Xiang, Heng Zhang, Guodong Dong, Donglai Zhong, Jie Han et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0056-6

カーボンナノチューブを用いた薄膜トランジスタと集積回路は、消費電力が小さく、性能は極めて均質で、生分解性ポリマー、植物の葉、ヒトの手首など、任意の基材に転写することができる。

Article | 17 April 2018

インメモリ演算における混合精度

Manuel Le Gallo, Abu Sebastian, Roland Mathis, Matteo Manica, Heiner Giefers et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0054-8

フォンノイマン機械を計算メモリユニットと組み合わせたハイブリッドシステムは、デジタル計算の高い精度とインメモリ計算のエネルギー/面積効率性の両方を実現することができ、このことは、5,000個の方程式からなる系を998,752個の相変化メモリデバイスを用いて正確に解くという例で例証される。

Article | 17 April 2018

次世代ホログラフィックイメージング向けの高性能並列演算

Takashige Sugie, Takanori Akamatsu, Takashi Nishitsuji, Ryuji Hirayama, Nobuyuki Masuda et al.

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0057-5

8個の大規模フィールド・プログラマブル・ゲートアレイを組み合わせたホログラフィ専用計算ボードを開発して、ビデオフレームレートで更新する108画素のホログラムを生成することに成功した。

Reverse Engineering | 17 April 2018

コンパクトディスクはどのようにして生まれたか

Kees A. Schouhamer Immink

Nature Electronics 1, doi:10.1038/s41928-018-0063-7

Nature Electronics 著者インタビュー

2018年2月号掲載

異常ホール効果を利用した、 不揮発性メモリーの新しい記録技術開発

飯浜 賢志、谷口 知大、久保田 均 / 産業技術総合研究所

電流を流す配線部に安価でありふれた鉄系の磁石を使うことで、記録書き込みエラーが極端に低くなる新しい「面内電流型磁気メモリー」を作製することに成功した。 配線部を磁石にすることで発生する異常ホール効果で、記憶層の磁化の変化の確実性が高まり、記録の信頼性が高まることは、理論的には予言されていた。が、それを実証したのは、今回が世界初。省電力で、安価な不揮発性の磁気メモリー(MRAM)の実用化につながる成果だ。 ...more

Nature Electronics 掲載論文
スピン異常ホール効果により誘起されたスピン移行トルク

オリジナル論文   論文アブストラクト (日本語訳)

 
日本語のサイトへ   投稿案内
サイトライセンス購読推薦   個人購読申込 (€ 89/年)

お客様のアカウント変更・削除/メールマガジン配信停止に関して
お客様ご自身でお手続きくださいますようお願いいたします。
・ご登録された個人情報及びメールマガジン配信サービスの変更
・全てのメールマガジンの配信停止
・ご登録解約 (解約手続き後、ご登録情報が削除されます。)
https://www.natureasia.com/secure/ja-jp/profile

その他ウェブサイトに関するご不明な点はヘルプページをご覧ください。
http://mse.force.com/natureasia/?na=T&l=ja

メールマガジンについてのご意見・ご感想
Eメール送信の際は、お受け取りのメールマガジン名をご記入ください。
http://mse.force.com/natureasia/?cu=1&fs=ContactUs&l=ja&q=temp_contact_us_param&na=T

* 送信元アドレスは配信専用のため返信はできません。あらかじめご了承ください。

ネイチャー・リサーチは、Nature、Nature関連誌の出版に加えて、オープン・リサーチ、研究者や研究機関を対象としたトレーニング、カスタム出版、広告などの各種サービスを提供しています。

©ネイチャー・ジャパン株式会社
日本語翻訳文の著作権は、ネイチャー・ジャパン株式会社に帰属します。

Nature Research