Research Abstract

福島第一原子力発電所の事故から18カ月後のカエルの放射性セシウム汚染の調査

Assessment of radiocesium contamination in frogs 18 months after the Fukushima Daiichi nuclear disaster

2015年4月10日 Scientific Reports 5 : 9712 doi: 10.1038/srep09712

放射性核種によって有害な影響が生じる可能性を調べるため、福島第一原子力発電所周辺の放射能汚染区域に生息するカエルの体内の放射性核種蓄積量を調査した。2012年8月から9月にかけて、原発を中心とする半径20 kmの内外の区域でカエル5種および土壌サンプルを採集し、放射性セシウム(134Cと137Cの合計)の濃度を測定した。土壌サンプルとカエルの放射性セシウム濃度には正の相関が認められ、最高値を示したカエルの濃度は4万7278.53 Bq/kg-wetであった。生殖細胞の形態に対する放射性核種の影響を調べるため光学顕微鏡でカエルの卵巣および精巣の組織学的検査を行ったが、汚染レベルがさまざまな地点で採集されたカエルの生殖巣組織に明確な違いや異常は認められなかった。

Noe Matsushima, Sadao Ihara, Minoru Takase & Toshihiro Horiguchi

Corresponding Author

松島 野枝
国立環境研究所 環境リスク研究センター

We investigated the accumulation of radionuclides in frogs inhabiting radioactively contaminated areas around Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant (FDNPP) to search for possible adverse effects due to radionuclides. We collected 5 frog species and soil samples in areas within and outside a 20-km radius from FDNPP in August and September 2012 and determined their radiocesium concentrations (134Cs and 137Cs). There was a positive correlation between radiocesium concentrations in the soil samples and frogs, and the highest concentration in frogs was 47,278.53 Bq/kg-wet. Although we conducted a histological examination of frog ovaries and testes by light microscopy to detect possible effects of radionuclides on the morphology of germ cells, there were no clear abnormalities in the gonadal tissues of frogs collected from sites with different contamination levels.

「おすすめのコンテンツ」記事一覧へ戻る

プライバシーマーク制度