Volume 19 Number 3

表紙について

患者支援組織のロビー活動のぶつかり合いは、どの病気の研究に税金を投入してもらうかを決めるための競技会といってもいい状態を作り出している。V Hughesは、このような「病気のオリンピック」が、国の研究費助成機関の意思決定と生物医学研究計画の両方にどのような影響を及ぼすかを論じている。表紙イラストは、Sydney Smithによるもの(www.sydneydraws.com/)。NEWS FEATURE p.257

目次

注目のハイライト

その他のハイライト

Editorial

News

英国保健・臨床先端研究所(NICE)が主要な健康状態指標として用いているQALY(質調整生存年)は不正確だとする調査報告が引き金となって始まったあら探し

Report triggers quibbles over QALYs, a staple of health metrics p.248

doi: 10.1038/nm0313-248

personalized medicineともprecision medicineとも呼ばれている「個別化医療」を、もっと正確な、文字通りの「precision medicine」にしようという動きがこの分野の研究者や製薬企業の間で高まっている

Momentum grows to make 'personalized' medicine more 'precise' p.249

doi: 10.1038/nm0313-249

幹細胞研究について、各研究組織に属する独立した専門家委員会が審査・監視を行う体制から、例えば政府が一括して審査を行うような体制へ移行すべきときだと考える専門家が増えてきた

Time to ditch stand-alone stem cell oversight panels, experts say p.250

doi: 10.1038/nm0313-250

Eliquisなどの新世代の抗血液凝固薬(血液希釈剤)は、その作用を必要に応じて抑える薬剤がないことが、出血性の合併症のある患者での使用を妨げてきたが、こうした「解毒薬」が近々登場しそうだ

Antidotes edge closer to reversing effects of new blood thinners p.251

doi: 10.1038/nm0313-251

ウイルス複製を阻害するなどの働きを持つことで期待を集めてきた「アンチセンス」薬の認可について、バイオ企業は苦労を重ねてきたが、製品がやっと市場に登場する

Biotech comes to its 'antisenses' after hard-won drug approval p.252

doi: 10.1038/nm0313-252

医学の進歩を願って提供された貴重な生物試料が有効活用されないと、全米のバイオバンク管理者が嘆いているが、これは米国に限ったことではない

Biobank managers bemoan underuse of collected samples p.253

doi: 10.1038/nm0313-253a

生命倫理学の研究者が、選択可能な複数の治療法のリスクが同等な場合、患者にランダムに治療法を割り当て、データを集めることをルーティンとすれば、治療法の優劣を迅速に知ることが可能になると提案している

Bioethicists propose routine randomization of therapy in clinics p.253

doi: 10.1038/nm0313-253b

NEWS FEATURE:研究助成金獲得を競う「病気のオリンピック」

The disease olympics p.257

doi: 10.1038/nm0313-257

製薬業界が信頼を取り戻すには生命倫理の基準に関する認可、あるいは格付けが必要である

Bioethical accreditation or rating needed to restore trust in pharma p.261

doi: 10.1038/nm0313-261

Between Bedside and Bench

転移と休眠からの目覚め:極小の残存がんを狙い撃つという難問

Metastasis Awakening: The challenges of targeting minimal residual cancer p.274

doi: 10.1038/nm.3121

転移と休眠からの目覚め:休眠状態のがんを標的にする

Metastasis Awakening: Targeting dormant cancer p.276

doi: 10.1038/nm.3120

Community Corner

広く使われている糖尿病治療薬の作用を吟味する

Dissecting the actions of widely used diabetes drugs p.272

doi: 10.1038/nm.3123

News & Views

急性リンパ芽球性白血病の化学療法耐性の解明

Resistance revealed in acute lymphoblastic leukemia p.264

doi: 10.1038/nm.3119

炎症は消すが、代謝のほうはあおり立てる薬

Turning off the inflammatory, but not the metabolic, flames p.265

doi: 10.1038/nm.3114

うつ病で起こっているクロマチンとシナプスのリモデリング

Remodeling chromatin and synapses in depression p.267

doi: 10.1038/nm.3125

関節リウマチではTNF-αがTreg細胞の足をすくう

TNF-α trips up Treg cells in rheumatoid arthritis p.269

doi: 10.1038/nm.3124

Perspective

ウイルス感染症:単純ヘルペスウイルス2型感染でみられる迅速な宿主免疫応答とウイルス動態

Rapid host immune response and viral dynamics in herpes simplex virus-2 infection p.280

doi: 10.1038/nm.3103

Brief Communication

ヘモグロビン異常症:リシン特異的デメチラーゼ1は胎児型ヘモグロビン誘導のための治療標的となる

Lysine-specific demethylase 1 is a therapeutic target for fetal hemoglobin induction p.291

doi: 10.1038/nm.3101

Letters

聴覚障害:ヒト難聴のマウスモデルでのアンチセンスオリゴヌクレオチドによる聴覚および前庭機能の回復

Rescue of hearing and vestibular function by antisense oligonucleotides in a mouse model of human deafness p.345

doi: 10.1038/nm.3106

神経疾患:Tsc1(ハマルチン)はオートファジーの誘導により虚血からニューロンを保護する

Tsc1 (hamartin) confers neuroprotection against ischemia by inducing autophagy p.351

doi: 10.1038/nm.3097

糖尿病:RANKLシグナル伝達の遮断は肝臓のインスリン抵抗性を改善し糖尿病発症を防止する

Blockade of receptor activator of nuclear factor-κB (RANKL) signaling improves hepatic insulin resistance and prevents development of diabetes mellitus p.358

doi: 10.1038/nm.3084

感染症:黄色ブドウ球菌のきわめて重要な毒素放出系

Essential Staphylococcus aureus toxin export system p.364

doi: 10.1038/nm.3047

白血病:NT5C2ヌクレオチダーゼ遺伝子の活性化変異は再発したALLの化学療法抵抗性を進行させる

Activating mutations in the NT5C2 nucleotidase gene drive chemotherapy resistance in relapsed ALL p.368

doi: 10.1038/nm.3078

Articles

造血:上皮増殖因子は放射線障害後の造血再生を調節する

Epidermal growth factor regulates hematopoietic regeneration after radiation injury p.295

doi: 10.1038/nm.3070

心疾患:Ca2+緩衝を遅延させることをねらって設計された非典型的EFハンドモチーフは心機能を増強する

Noncanonical EF-hand motif strategically delays Ca2+ buffering to enhance cardiac performance p.305

doi: 10.1038/nm.3079

肥満:プロテインキナーゼTBK1およびIKK-εの阻害剤はマウスで肥満関連代謝異常を改善する

An inhibitor of the protein kinases TBK1 and IKK-ε improves obesity-related metabolic dysfunctions in mice p.313

doi: 10.1038/nm.3082

関節リウマチ:FOXP3のリン酸化は、関節リウマチで制御性T細胞の機能を制御し、TNF-αによって抑制される

Phosphorylation of FOXP3 controls regulatory T cell function and is inhibited by TNF-α in rheumatoid arthritis p.322

doi: 10.1038/nm.3085

がん:肝臓がんでの腫瘍溶解性免疫療法に使われるワクシニアJX-594の無作為化用量設定臨床試験

Randomized dose-finding clinical trial of oncolytic immunotherapeutic vaccinia JX-594 in liver cancer p.329

doi: 10.1038/nm.3089

神経疾患:RAC1のエピジェネティックな調節はストレス障害およびうつ病でシナプスのリモデリングを引き起こす

Epigenetic regulation of RAC1 induces synaptic remodeling in stress disorders and depression p.337

doi: 10.1038/nm.3090

Technical Report

幹細胞治療:造血幹細胞移植後のT細胞レパートリー回復の定量的評価

Quantitative assessment of T cell repertoire recovery after hematopoietic stem cell transplantation p.372

doi: 10.1038/nm.3100

「Journal home」へ戻る

プライバシーマーク制度