News in Focus
ヒト胚の最初期ステージを体外で模擬することに成功
ヒトでは卵と精子が受精してから約4日後に形成される胚盤胞(ブラストサイト)。このほど、複数の研究チームが独立に、胚盤胞のように見える球状の細胞塊を作製したと報告した。2つの研究チームがNature 3月25日号に結果を発表し1,2、別の2つのチームはプレプリントサーバbioRxiv(未査読)に同様の結果を投稿した3,4。これらの実験は、ヒト胚を使った実験を行わずに、ヒトの発生における極めて重要な時期をのぞく窓を提供するとともに、妊娠損失と不妊をより深く理解する機会を与えてくれる。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:古川奈々子
Nature ダイジェスト Vol. 18 No. 6
DOI: 10.1038/ndigest.2021.210611
原文
Lab-grown structures mimic human embryo's earliest stage yet- Nature (2021-03-17) | DOI: 10.1038/d41586-021-00695-8
- Nidhi Subbaraman
参考文献
- Yu, L. et al. Nature https://doi.org/10.1038/s41586-021-03356-y (2021).
- Liu, X. et al. Nature https://doi.org/10.1038/s41586-021-03372-y (2021).
- Sozen, B., Jorgensen, V., Zhu, M., Cui, T. & Zernicka-Goetz, M. Preprint at bioRxiv https://doi.org/10.1101/2021.03.12.435175 (2021).
- Fan, Y. et al. Preprint at bioRxiv https://doi.org/10.1101/2021.03.09.434313 (2021).
- Rivron, N. C. et al. Nature 557, 106–111 (2018).
- Moris, N. et al. Nature 582, 410–415 (2020).
- Sozen, B. et al. Dev. Cell 51, 698–712 (2019).
関連記事
プロの研究成果をファクトチェックするボランティア科学者の活躍
2025年1月号
リサーチハイライト
2025年1月号
タイリング可能な新しい形状群を発見!
2025年1月号
博士課程研究はメンタルに良くない
2025年1月号
COVID-19は武漢の市場で始まった
2025年1月号
Advertisement