News
フィリピンの洞窟で発見された未知のヒト属
Détroitらは、フィリピン・カラオ洞窟で発掘された歯と足指の骨を他のヒト族のものと比較検討して新種であることを確認し、ホモ・ルゾネンシスと名付けた1。 Credit: Nature 568, 176–178
新たなヒト族種の骨がフィリピンの洞窟で発掘され、人類の系統樹に新たな枝が加わった。恐らく体が小さかったと考えられるこの新種は、ホモ・ルゾネンシス(Homo luzonensis)と命名された。Nature 2019年4月11日号181ページにて発表された今回の発見1は、古いヒト近縁種が最初にアフリカを離れた時期を巡る議論を再燃させるだろう。また、この人骨の年代は、6万7000年~5万年前と推定され、かつて東南アジア各地に複数種の人類が共存していたことが示唆される。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:小林盛方
Nature ダイジェスト Vol. 16 No. 6
DOI: 10.1038/ndigest.2019.190606
原文
Unknown human relative discovered in Philippine cave- Nature (2019-04-10) | DOI: 10.1038/d41586-019-01152-3
- Nic Fleming
参考文献
- Détroit, F. et al. Nature 568, 181–186 (2019).
- Mijares, A. S. et al. J. Hum. Evol. 59, 123–132 (2010).
- Brown, P. et al. Nature 431, 1055–1061 (2004).