News & Views
中性子と陽子が核内で変化する理由
Credit: PASIEKA/Science Photo Library/Getty
1983年、核子(陽子や中性子)の内部構造は、その環境に依存することが発見された1。つまり、空っぽの空間にある核子の構造は、核子が原子核の内部に埋め込まれているときの核子の構造とは異なっている。しかし、精力的な理論的・実験的研究にもかかわらず、この核子構造の変化の原因は分からないままだった。トーマス・ジェファーソン国立加速器施設(米国バージニア州ニューポートニューズ;ジェファーソンラボ)の検出器「CLAS」で研究を行っている研究者グループ「CLASコラボレーション」は今回、長年続くこの問題を解明する証拠を得て、Nature 2019年2月21日号で報告した2。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:新庄直樹
Nature ダイジェスト Vol. 16 No. 5
DOI: 10.1038/ndigest.2019.190535
原文
Origin of neutron and proton changes in nuclei- Nature (2019-02-21) | DOI: 10.1038/d41586-019-00577-0
- Gerald Feldman
- Gerald Feldmanは、ジョージ・ワシントン大学(米国ワシントンD.C.)に所属。
参考文献
- Aubert, J. J. et al. Phys. Lett. B 123, 275–278 (1983).
- The CLAS Collaboration. Nature 566, 354–358(2019).
- Rutherford, E. Phil. Mag. 21, 669–688 (1911).
- Bloom, E. D. et al. Phys. Rev. Lett. 23, 930–934 (1969).
- Breidenbach, M. et al. Phys. Rev. Lett. 23, 935–939(1969).
- Arnold, R. G. et al. Phys. Rev. Lett. 52, 727–730 (1984).
- Gomez, J. et al. Phys. Rev. D 49, 4348–4372 (1994).
- Seely, J. et al. Phys. Rev. Lett. 103, 202301 (2009).
- Lubkin, G. B. Phys. Today 44, 17–20 (1991).
- The CLAS Collaboration. Nature 560, 617–621(2018).