News & Views

瞬く間で細胞コミュニケーション

スピロストマム アンビグウム(Spirostomum ambiguum)。 Credit: Roland Birke/Photolibrary / Getty Images Plus/Getty

複雑な環境で細胞が生存するには、情報を確実かつ迅速に遠くまで伝えることが極めて重要である。多細胞生物は、ニューロンに沿って秒速100mという速さでシグナルを伝える方法を進化させた。単細胞世界の生物は、細胞間でシグナルを伝達する際、外界の媒質に依存する。このたび、原生生物と呼ばれる単細胞生物が高速で細胞を収縮させると周囲の液体がかき混ぜられ、生じた液体の流れが原生生物個体群の中で収縮行動の超高速伝播を引き起こすことを、スタンフォード大学(米国カリフォルニア州)のArnold J. T. M. Mathijssenら1が明らかにし、Nature 2019年7月25日号560ページに発表した。収縮は、一種の防御法として毒素の放出を伴う場合がある2。個体群レベルの収縮の波を引き起こす能力は、捕食者だらけの危険な水中環境で原生生物が生存していく上で、極めて重要と考えられる。

全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。

翻訳:小林盛方

Nature ダイジェスト Vol. 16 No. 10

DOI: 10.1038/ndigest.2019.191038

原文

Cell communication in the blink of an eye
  • Nature (2019-07-25) | DOI: 10.1038/d41586-019-02069-7
  • Pavel Tomancak
  • Pavel Tomancakは、マックス・プランク分子細胞生物学・遺伝学研究所(ドイツ)に所属。

参考文献

  1. Mathijssen, A. et al. Nature 571, 560–564 (2019).
  2. Buonanno, F. et al. Hydrobiologia 684, 97–107 (2012).
  3. Haeckel, E. Das protistenreich. Eine populäre uebersicht über das formengebiet der niedersten lebewesen (Günther, 1878); https://doi.org/10.5962/bhl.title.58542
  4. Jones, A. R. et al. J. Cell. Physiol. 68, 127–133 (1966).
  5. Hawkes, R. B. & Holberton, D. V. J. Cell. Physiol. 84, 225–235 (1974).
  6. Lehman, W. J. & Rebhun, L. I. Protoplasma 72, 153–178 (1971).
  7. Ishida, H. & Shigenaka, Y. Cytoskeleton 9, 278–282 (1988).
  8. Yagiu, R. & Shigenaka, Y. J. Protozool. 10, 364–369 (1963).
  9. Winkler, R. G. Eur. Phys. J. Spec. Top. 225, 2079–2097 (2016).
  10. Cortez, R. et al. Phys. Fluids 17, 031504 (2005).
  11. Phillips, R. et al. Physical Biology of the Cell (Garland, 2012).
  12. Ohmura, T. et al. Proc. Natl Acad. Sci. USA 115, 3231–3236 (2018).
  13. Xia, W. & Thorpe, M. F. Phys. Rev. A 38, 2650–2656 (1988).
  14. Takeuchi, K. A. et al. Phys. Rev. Lett. 99, 234503 (2007).
  15. Balanis, C. A. Proc. IEEE 80, 7–23 (1992).
  16. Buonanno, F. Biologia 66, 648–653 (2011).