News

気温の季節サイクルにも人間の影響

北半球の夏の気温は、冬の気温より速いペースで上昇している。 Credit: Mazo/LightRocket via Getty Images

数十年分の人工衛星データの分析から、低層大気中の季節サイクルが人間活動によってどのように変化しているかが明らかになった。化石燃料の燃焼で生じた温室効果ガスの蓄積により、夏の気温が上昇し、特に北半球で、年間の気温の振れ幅が大きくなっているという。

全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。

翻訳:三枝小夜子

Nature ダイジェスト Vol. 15 No. 9

DOI: 10.1038/ndigest.2018.180902

原文

Humans are altering seasonal climate cycles worldwide
  • Nature (2018-07-19) | DOI: 10.1038/d41586-018-05780-z
  • Jeff Tollefson

参考文献

  1. Santer, B. D. et al. Science 361, eaas8806 (2018).
  2. Mears, C. A. & Wentz, F. J. J. Climate 30, 7695–7718 (2017).
  3. Santer, B. D. et al. Sci. Rep. 7, 2336 (2017).