「宇宙のクモの巣」で見つかった行方不明の物質
Credit: Credit: Illustrations and composition: ESA / ATG medialab; data: ESA / XMM-Newton / F. Nicastro et al. 2018; cosmological simulation: R. Cen
私たちはダークな宇宙に住んでいる。原子などを作っている通常の物質は宇宙の質量・エネルギーのわずか5%にすぎず、残りは、今のところ直接検出できない暗黒物質(ダークマター)と暗黒エネルギー(ダークエネルギー)だ1。しかし、(暗黒物質ではない)通常の物質(天文学ではバリオンと呼ぶことが多い)も、宇宙マイクロ波背景放射の観測などから推定される宇宙のバリオン量(バリオン密度)のうち、最大40%がどこにあるか分からないことが、地球近傍宇宙の観測で判明している2-5。バリオンは、宇宙に「クモの巣」のように分布していると考えられていて、まだ見つかっていないバリオンはこのクモの巣をつなぐフィラメント状構造の中や銀河間空間に存在していると予測されている4。今回、国立宇宙物理学研究所(INAF;イタリア・ローマ)のFabrizio Nicastroらは、明るい背景天体のスペクトルからバリオンによるX線吸収サインを検出したことをNature 2018年6月21日号406ページで報告した6。この発見は、バリオンの主要な在りかをついに明らかにするかもしれない。
全文を読むには購読する必要があります。既に購読されている方は下記よりログインしてください。
本サービスでは、サイトご利用時の利便性を向上させるためにCookiesを使用しています。詳しくは、シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社の「プライバシー規約」をご覧下さい。
翻訳:新庄直樹
Nature ダイジェスト Vol. 15 No. 9
DOI: 10.1038/ndigest.2018.180936
原文
Missing matter found in the cosmic web- Nature (2018-06-20) | DOI: 10.1038/d41586-018-05432-2
- Taotao Fang
- Taotao Fangは、厦門大学(中国福建省厦門市)に所属。
参考文献
- Planck Collaboration. Astron. Astrophys. 594, 13 (2016).
- Fukugita, M., Hogan, C. J. & Peebles, P. J. E. Astrophys. J. 503, 518 (1998).
- Cen, R. & Ostriker, J. P. Astrophys. J. 514, 1 (1999).
- Bregman, J. N. Annu. Rev. Astron. Astrophys. 45, 221–259 (2007).
- Shull, J. M., Smith, B. D. & Danforth, C. W. Astrophys. J. 759, 23 (2012).
- Nicastro, F. et al. Nature 558, 406–409 (2018).
- Fang, T., Marshall, H. L., Lee, J. C., Davis, D. S. & Canizares, C. R. Astrophys. J. 572, L127 (2002).
- Nicastro, F. et al. Nature 433, 495–498 (2005).
- Hernández-Monteagudo, C. et al. Phys. Rev. Lett. 115, 191301 (2015).