Volume 559 Number 7715

Editorials

マラリアとの闘いでは、迅速な治療ができるよう、現場で活動する人々への支援が何よりも重要だ。

Pay people to fight malaria p.443

doi: 10.1038/d41586-018-05799-2

女性の活躍をテーマにネイチャー・リサーチが新設した「インスパイアリング・サイエンス賞」と「イノベーティング・サイエンス賞」の候補者やプロジェクトを紹介する。

Recognition for inspirational women in science p.443

doi: 10.1038/d41586-018-05801-x

絶滅危惧種に関するデータの公表は密猟を増やすなどのリスクを伴うが、その公表時期を判断する助けとなる可能性のある新しいツールが登場した。

Open data offer risks and rewards for conservation p.444

doi: 10.1038/d41586-018-05800-y

News

遺伝子流動を狙って引き起こすという手法が、絶滅の危機にある有袋類の保護戦略となる可能性が。

Ecologists try to speed up evolution to save Australian marsupial from toxic toads p.451

doi: 10.1038/d41586-018-05757-y

太陽にこれまでで最も接近するNASAの探査機パーカー・ソーラー・プローブが、間もなく打ち上げへ。

Death-defying NASA mission will make humanity’s closest approach to the Sun p.452

doi: 10.1038/d41586-018-05741-6

科学者の自国復帰を促すフィリピン政府の優遇策に、まだ不十分との声も。

Philippines sweetens deal for scientists who return home p.453

doi: 10.1038/d41586-018-05600-4

オープンアクセス出版を巡る交渉が難航し、ドイツの一部の研究機関で、エルゼビア社のジャーナルが読めない事態に。

Dutch publishing giant cuts off researchers in Germany and Sweden p.454

doi: 10.1038/d41586-018-05754-1

初期宇宙の地図を作製してきたESAの「プランク」ミッションが、最後の地図を公開し、終焉へ。

Big Bang telescope finale marks end of an era in cosmology p.455

doi: 10.1038/d41586-018-05788-5

News Features

公衆衛生:待ち構える敵

How to defuse malaria’s ticking time bomb p.458

マラリア原虫の薬剤耐性系統の拡大という「時限爆弾」を抱えている東南アジアでは、そうした事態を未然に防ぐべく懸命な取り組みが行われている。

doi: 10.1038/d41586-018-05772-z

News & Views

考古学:もっと早くアジアに到達していたヒト族

Archaeology: An early hominin arrival in Asia p.480

今回、中国で約210万年前の石器が発掘された。この証拠から、アフリカの外で最古とされるヒト族の痕跡の年代がさらに古くなった。

doi: 10.1038/d41586-018-05293-9

量子物理学:光子が関与しない量子光学

Quantum physics: Quantum optics without photons p.481

原子は、波のような振る舞いをして物質波を形成し得る。こうした波を用いて、光と物質が相互作用する仕組みを支える基本過程がモデル化され、今後の研究の実験プラットフォームが得られた。

doi: 10.1038/d41586-018-05738-1

微生物学:共同して細菌に勝つウイルス

Microbiology: Viruses cooperate to defeat bacteria p.482

細菌に感染するファージと呼ばれるウイルスが、第一波では感染に成功しなくても細菌の免疫系を抑制し、その後のウイルスの感染が成功できるようすることが、今回分かった。

doi: 10.1038/d41586-018-05762-1

医学研究:ヒスチジンの分解ががん治療の効果を高める

Medical research: Histidine metabolism boosts cancer therapy p.484

抗がん剤メトトレキサートは毒性が高いため、臨床での使用が制限されることがある。今回、マウスを用いた研究で、アミノ酸ヒスチジンを多く含む食事によって、メトトレキサート治療の効果が高まり毒性が弱まることが示された。

doi: 10.1038/d41586-018-05573-4

神経生物学:ハエ類で脳が心をつかさどる仕組み

Neurobiology: Neural circuit evolved to process pheromone differently in two species of fruit fly p.485

近縁である2種のハエの雄は、雌のフェロモンに対して異なる応答をする。今回、この違いが、進化的に保存された脳内の神経回路の活動の変化に起因することが明らかになった。

doi: 10.1038/d41586-018-05595-y

古気候:急激に発達した太古の氷床

Palaeoclimate: Ancient ice sheet had a growth spurt p.487

今回、グレートバリアリーフから得られた太古のサンゴを分析して、最終氷期の末期に全球海水準が急速に低下したことが明らかになった。この知見は、これまで考えられていたよりも氷床が動的だったことを示唆している。

doi: 10.1038/d41586-018-05760-3

Review

化学:分子科学と材料科学のための機械学習

Machine learning for molecular and materials science p.547

doi: 10.1038/s41586-018-0337-2

Articles

化学:ハイレート型リチウムイオンエネルギー貯蔵向けのニオブ・タングステン酸化物

Niobium tungsten oxides for high-rate lithium-ion energy storage p.556

doi: 10.1038/s41586-018-0347-0

神経生物学:ショウジョウバエの配偶者選択性の基盤となる中枢神経回路の進化

Evolution of a central neural circuit underlies Drosophila mate preferences p.564

doi: 10.1038/s41586-018-0322-9

構造生物学:菌類ミトコンドリアカルシウム単輸送体のクライオ電子顕微鏡構造

Cryo-EM structure of a fungal mitochondrial calcium uniporter p.570

doi: 10.1038/s41586-018-0333-6

構造生物学:ミトコンドリアカルシウム単輸送体のX線構造とクライオ電子顕微鏡構造

X-ray and cryo-EM structures of the mitochondrial calcium uniporter p.575

doi: 10.1038/s41586-018-0330-9

構造生物学:菌類と後生動物のミトコンドリアカルシウム単輸送体のクライオ電子顕微鏡構造

Cryo-EM structures of fungal and metazoan mitochondrial calcium uniporters p.580

doi: 10.1038/s41586-018-0331-8

Letters

天文学:太陽近傍の星形成は50億年離れた2つの世代によるものである

The formation of solar-neighbourhood stars in two generations separated by 5 billion years p.585

doi: 10.1038/s41586-018-0329-2

量子物理学:調整可能な開放量子系からの物質波の自然放出

Spontaneous emission of matter waves from a tunable open quantum system p.589

doi: 10.1038/s41586-018-0348-z

DNAナノテクノロジー:DNA折り紙をテンプレートとする複雑なシリカナノ複合材料

Complex silica composite nanomaterials templated with DNA origami p.593

doi: 10.1038/s41586-018-0332-7

気候科学:土壌の深さの関数としての大気から土壌への炭素輸送

Atmosphere–soil carbon transfer as a function of soil depth p.599

doi: 10.1038/s41586-018-0328-3

古気候学:最終氷期極大期に至る急速な氷床形成と2つの段階を経た海水準の低下

Rapid glaciation and a two-step sea level plunge into the Last Glacial Maximum p.603

doi: 10.1038/s41586-018-0335-4

考古学:ヒト族は約210万年前には中国黄土高原に居住していた

Hominin occupation of the Chinese Loess Plateau since about 2.1 million years ago p.608

doi: 10.1038/s41586-018-0299-4

生物地球化学:中期原生代の一次生産力が低かったことを示す三酸素同位体組成の証拠

Triple oxygen isotope evidence for limited mid-Proterozoic primary productivity p.613

doi: 10.1038/s41586-018-0349-y

微生物学:グラム陰性細菌の外膜は荷重支持に不可欠な要素である

The outer membrane is an essential load-bearing element in Gram-negative bacteria p.617

doi: 10.1038/s41586-018-0344-3

免疫学:胸腺間質の単一細胞マッピングによるIL-25を産生する上皮刷子細胞の特定

Single-cell mapping of the thymic stroma identifies IL-25-producing tuft epithelial cells p.622

doi: 10.1038/s41586-018-0346-1

免疫学:胸腺の刷子細胞はIL-4が豊富な髄質を促し胸腺細胞発生を整える

Thymic tuft cells promote an IL-4-enriched medulla and shape thymocyte development p.627

doi: 10.1038/s41586-018-0345-2

医学研究:ヒスチジン異化はメトトレキサート感受性の主要な決定要因である

Histidine catabolism is a major determinant of methotrexate sensitivity p.632

doi: 10.1038/s41586-018-0316-7

分子生物学:AMPKによるTET2のグルコース調節性のリン酸化により明らかになった糖尿病とがんをつなぐ経路

Glucose-regulated phosphorylation of TET2 by AMPK reveals a pathway linking diabetes to cancer p.637

doi: 10.1038/s41586-018-0350-5

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度