Journal of Human Genetics
Journal of Human Genetics は日本人類遺伝学会の公式英文誌として質の高い原著研究論文、短報、レビュー論文、コメンタリー、投書、Editorial(論説)を掲載し、遺伝医学、ゲノム医学を含むヒト遺伝学のあらゆる側面に関する研究振興に寄与することを目指しています。
本誌の対象範囲内で特に関心が高いテーマとして、以下のものがあります。
- 遺伝医学
- ヒトゲノム解析
- 遺伝子クローニング、遺伝子マッピング
- 連鎖解析、関連解析
- 変異解析
- 多因子疾患の感受性遺伝子
- ヒトの進化
- 癌遺伝学
- 遺伝子治療
- 疾患や行動の動物モデルの遺伝的解析と機能解析
- 生物学的に重要な遺伝子の遺伝的多型
- 遺伝病の患者に見つかった新たな変異
- 癌細胞に見つかった新たな変異
- 集団遺伝学
編集長インタビュー
特集号
-
Cardiovascular Genetics
2016年1月
おすすめのコンテンツ

次世代塩基配列決定技術がHLA研究に及ぼすインパクト
2015年11月1日掲載

ヒトの免疫介在性の疾患に関するゲノムの全体像
2015年11月1日掲載
投稿のメリット
- 投稿システムを利用した迅速な投稿、審査:投稿受付から初回審査結果通知までの日数は平均20日間
- 迅速な出版:Advance Online Publicationによるオンライン先行出版
- 著名な研究者からなる国際編集委員会による公正かつ厳格な論文審査
- 認知度の高い出版プラットフォームnature.com上で出版:閲覧件数は毎月50,000以上
- 定期的なEメールアラートの無料配信
投稿論文募集
Journal of Human Genetics では分子、臨床、細胞遺伝学と関連分野に関する論文の投稿を受け付けています。
「Submission Instructions」を参考にして論文を投稿して下さい。皆様からのご投稿をお待ちしております。
Journal of Human Genetics 電子版目次配信サービス(Table of Contents e-Alert)にご登録いただきますと、本誌に関する最新情報を随時お届けいたします。是非ご登録ください。