正しく表示されない場合はブラウザでご覧ください。
Nature Biomedical Engineering
Nature Biomedical Engineering cover
購読

Table of Contents: 2018年3月号

カバーストーリー「弾性が誘導する圧電生検針」

今月号では、異常組織と正常組織とを識別する針型の圧電装置、網膜の画像から心血管危険因子を予測するディープラーニング、マイクロニードルによる無痛採血、成長因子を含まないシンプルな幹細胞培養システム、および脳メチロームをプロファイリングするための超低投入量のマイクロフルイディクスを取り上げた。 表紙は、組織の係数の変動から腫瘍と正常組織とを識別する圧電装置を取り付けた生検針である。
表紙は、組織の係数の変動から腫瘍と正常組織とを識別する圧電装置を取り付けた生検針である。

See Yu et al.

Image: Seyed M. M. Basri, Shahid Beheshti University

Nature Japanとつながろう: Twitter Facebook Facebook  

おすすめのコンテンツ(アブストラクト(翻訳)全文公開)

figure

5 March 2018

ヒト多能性幹細胞の作製と拡大培養用の成長因子を含まない合成培養システム

長谷川 光一 / 京都大学 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点 (iCeMS)

今月号の目次

Editorial | 07 March 2018

すべての目がAIに注がれる

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0213-2

News & Views | 07 March 2018

心血管危険因子に対する目

Daniel Shu Wei Ting & Tien Yin Wong

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0210-5

News & Views | 07 March 2018

触診する生検針

Pengfei Song & James F. Greenleaf

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0205-2

News & Views | 05 March 2018

経済性と安定性が増す拡大培養

Maroof M. Adil & David V. Schaffer

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0209-y

News & Views | 07 March 2018

極微量のDNAによるエピジェネティックプロファイリング

Feng-Mao Lin, Shu Chien & Zhen Chen

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0211-4

News & Views | 07 March 2018

T細胞生成の増強と制御

Michael C. Milone & Bruce L. Levine

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0206-1

Article | 19 February 2018

毛細管血液サンプルをワンタッチで無痛採取するためのマイクロニードル装置

Timothy M. Blicharz, Ping Gong, Bernard M. Bunner, Larry L. Chu, Kaela M. Leonard et al.

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0194-1

マイクロニードルが並べられたコンパクトで自己完結的な装置は、ボタンを押せば100μlの血液が採取され、指先穿刺や静脈穿刺よりも取り回しと無痛性に優れる。

Article | 19 February 2018

ディープラーニングで網膜眼底画像から心血管危険因子を予測する

Ryan Poplin, Avinash V. Varadarajan, Katy Blumer, Yun Liu, Michael V. McConnell et al.

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0195-0

喫煙状況、血圧、年齢などの心血管危険因子が、ディープラーニングによって網膜画像から予測された。従来、そうした危険因子を網膜画像から見いだしたり定量化したりすることは考えられていなかった。

Article | 26 February 2018

機械的感知による誘導で組織を探り当てる針型の極細圧電マイクロシステム

Xinge Yu, Heling Wang, Xin Ning, Rujie Sun, Hassan Albadawi et al.

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0201-6

突き刺したり通常の生検針に取り付けたりすることができる針型の極細圧電マイクロシステムは、組織の係数の変動をリアルタイムで測定するものであり、正常組織と異常組織との識別に用いることができる。

Article | 05 March 2018

ヒト多能性幹細胞の作製と拡大培養用の成長因子を含まない合成培養システム

Shin-ya Yasuda, Tatsuhiko Ikeda, Hosein Shahsavarani, Noriko Yoshida, Bhavana Nayer et al.

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0200-7

ヒト多能性幹細胞を長期培養するための新たな合成培地で使用されているのは、わずか3種類の低分子化合物、および市販の培地を下回る数の遺伝子組換えタンパク質である。

Article | 07 March 2018

細胞型特異的な脳メチロームを超低投入量のマイクロフルイディクスでプロファイリングする

Sai Ma, Mario de la Fuente Revenga, Zhixiong Sun, Chen Sun, Travis W. Murphy et al.

Nature Biomedical Engineering 2, doi:10.1038/s41551-018-0204-3

マイクロフルイディクスに基づく塩基配列解読法が、ナノグラムにも満たない量のDNAで全ゲノムのDNAメチル化をプロファイリングし、抗精神病薬投与マウスの脳に存在するグリア細胞とニューロンの核にみられるDNAメチロームパターンの差を見いだす。

2018年1月創刊 Nature Electronics もっとも話題になった論文 

胃腸内の様々なガスを検知できる摂取型電子カプセルのヒトでのパイロット試験

ヒトでのパイロット試験により、胃腸内の酸素、水素、二酸化炭素ガスを検知できる摂取型電子カプセルを使って、個人が摂取する食品の変化をモニターできることが実証された。

Nature Biomedical Engineering 直近7日間で最もアクセスの高かった論文トップ3

ディープラーニングで網膜眼底画像から心血管危険因子を予測する

食餌を介した結腸直腸がんの化学予防のための遺伝子組換え共生微生物

ナノ粒子によるCas9リボ核タンパク質およびドナーDNAのin vivo送達が相同組換えDNA修復を誘導する

日本語のサイトへ   投稿案内
サイトライセンス購読推薦   個人購読申込 (€ 89/年)

お客様のアカウント変更・削除/メールマガジン配信停止に関して
お客様ご自身でお手続きくださいますようお願いいたします。
・ご登録された個人情報及びメールマガジン配信サービスの変更
・全てのメールマガジンの配信停止
・ご登録解約 (解約手続き後、ご登録情報が削除されます。)
https://www.natureasia.com/secure/ja-jp/profile

その他ウェブサイトに関するご不明な点はヘルプページをご覧ください。
http://mse.force.com/natureasia/?na=T&l=ja

メールマガジンについてのご意見・ご感想
Eメール送信の際は、お受け取りのメールマガジン名をご記入ください。
http://mse.force.com/natureasia/?cu=1&fs=ContactUs&l=ja&q=temp_contact_us_param&na=T

* 送信元アドレスは配信専用のため返信はできません。あらかじめご了承ください。

ネイチャー・リサーチは、Nature、Nature関連誌の出版に加えて、オープン・リサーチ、研究者や研究機関を対象としたトレーニング、カスタム出版、広告などの各種サービスを提供しています。

©ネイチャー・ジャパン株式会社
日本語翻訳文の著作権は、ネイチャー・ジャパン株式会社に帰属します。

Nature Research