Volume 462 Number 7273

Editorial

英国の電子メール流出事件は科学的な陰謀ではなかったが、国民の厳しい監視の目にさらされる中で、気候変動研究をいかに支えるべきかを示している。

p.545

doi: 10.1038/462545a

News

ROAD TO COPENHAGEN 中国が非常に意欲的な温室効果ガス削減目標を設定したが、実現には相当な困難も。

p.550

doi: 10.1038/462550a

専門家たちから、電子メール流出による気候変動への取り組みへの影響は大きくないとの見方が。

p.551

doi: 10.1038/462551a

スペインの大学インフラ整備の助成計画に、一部の地域を偏重していると反発が。

p.552

doi: 10.1038/462552a

米オバマ政権のもとでの、新しい生命倫理委員会が発足へ。

p.553

doi: 10.1038/462553a

ROAD TO COPENHAGEN 気候変動サミットでは、発展途上国へのクリーンエネルギー技術の移転が議題に。

p.555

doi: 10.1038/462555a

日本の事業仕分けで科学予算の縮減が提言されたことに、ノーベル賞受賞者などが反発の声を。

Japan budget threat sparks backlash p.557

doi: 10.1038/462557a

「泥だらけの仔ブタのほうが病気にならない」との研究結果が。

Dirty pigs beat disease p.558

doi: 10.1038/462558a

News Features

水中音響学:ニュートリノとクジラ

The neutrino and the whale p.560

素粒子物理学者によるニュートリノ観測が、協力していた海洋学者のマッコウクジラ研究として実を結んだ。

doi: 10.1038/462560a

行動:フィルムで見るハエ

Flies on film p.562

ハエの行動を撮影し、コンピューターで解析する共同研究が、将来は、ヒトの複雑な行動を解析できる機械につながるかもしれない。

doi: 10.1038/462562a

News & Views

植物科学:解明が進んだアブシジン酸シグナル伝達

Signal advance for abscisic acid p.575

アブシジン酸受容体の探索は、スタートがまずかったこともあって、不明確な結果が続いていたが、ついに成功に至った。複数の研究で同じ結果が得られ、この植物ホルモンが情報を伝える仕組みが詳細にわたって明らかにされたのである。

doi: 10.1038/462575a

生物化学:脱水されても異常なし

p.576

タンパク質複合体の最も弱い相互作用は、本来の水を含んだ環境から複合体を取り出すと失われると考えられていた。しかし、質量分析計の真空の測定室を使った研究から、そうではないことがわかった。

doi: 10.1038/462576a

宇宙物理学:星の一風変わった死に方

p.579

星の進化について10年以上前から考えられていた、最も大質量の星は対不安定型超新星と名付けられている例外的な爆発によって一生を終えるという理論が、ついに観測によって確認されたようだ。

doi: 10.1038/462579a

神経科学:軽い触感の耐えられない痛さ

p.580

炎症や神経損傷の後には、普段ならば気にならない程度の刺激が、長く続く疼痛を引き起こす。このような症状にかかわっているニューロン集団が今回同定された。

doi: 10.1038/462580a

構造生物学:正しい方向への踏み出し

p.581

環状のヘリカーゼであるRhoは、ATPをエネルギー源として使ってRNA上を移動する。ATPの加水分解と核酸への結合とを協調させることで、ヘリカーゼ移動の方向とその機序が決定されるらしい。

doi: 10.1038/462581a

原子物理学:電荷を帯びた中性原子

p.584

巧妙な実験により、一対のレーザービームを当てられた原子が磁場中で電子のように振る舞えることが示された。これは、中性の超流動体中に量子化した渦が出現することで実証された。

doi: 10.1038/462584a

細胞生物学:プロテアソームへの階段

p.585

迅速で複雑な酵素反応の研究には、それに応じた速度と精巧さをもつ方法が必要である。こうした手法を使うことで、タンパク質に分解用のユビキチン標識を付ける経路が明らかになった。

doi: 10.1038/462585a

Articles

発生:細胞の直接的な再プログラム化は確率論的過程であり、加速作用の影響を受ける

Direct cell reprogramming is a stochastic process amenable to acceleration p.595

doi: 10.1038/nature08592

植物:アブシジン酸受容体によるホルモンシグナル伝達のためのゲート・ラッチ・ロック機構

A gate–latch–lock mechanism for hormone signalling by abscisic acid receptors p.602

doi: 10.1038/nature08613

植物:アブシジン酸シグナル伝達の構造基盤

Structural basis of abscisic acid signalling p.609

doi: 10.1038/nature08583

生化学:ミリ秒時間スケールでの逐次ポリユビキチン化の検出

Detection of sequential polyubiquitylation on a millisecond timescale p.615

doi: 10.1038/nature08595

Letters

宇宙:マイクロクエーサーはくちょう座X-3における極度の粒子加速

Extreme particle acceleration in the microquasar Cygnus X-3 p.620

doi: 10.1038/nature08578

宇宙:対不安定型爆発と考えられる超新星2007bi

Supernova 2007bi as a pair-instability explosion p.624

doi: 10.1038/nature08579

物理:超冷中性原子に対する合成磁場

Synthetic magnetic fields for ultracold neutral atoms p.628

doi: 10.1038/nature08609

光学:光学力によるフォトニック構造体の制御

Controlling photonic structures using optical forces p.633

doi: 10.1038/nature08584

気候:赤道域東アフリカ近傍におけるモンスーン降水の半歳差運動の力学的特徴

Half-precessional dynamics of monsoon rainfall near the East African Equator p.637

doi: 10.1038/nature08520

地球:統計地震学の2つの基本法則に共通する応力依存性

Common dependence on stress for the two fundamental laws of statistical seismology p.642

doi: 10.1038/nature08553

生理:視床下部Foxa2による絶食時の適応行動の調節

Regulation of adaptive behaviour during fasting by hypothalamic Foxa2 p.646

doi: 10.1038/nature08589

医学:外傷によって誘発される機械刺激に対する過敏症にはC-低閾値機械受容器を必要とする

Injury-induced mechanical hypersensitivity requires C-low threshold mechanoreceptors p.651

doi: 10.1038/nature08505

遺伝:細菌のメタゲノム解析によって明らかになった例外的な構造をもつ非コードRNA類

Exceptional structured noncoding RNAs revealed by bacterial metagenome analysis p.656

doi: 10.1038/nature08586

植物:アブシジン酸シグナル伝達経路のin vitroでの再構築

In vitro reconstitution of an abscisic acid signalling pathway p.660

doi: 10.1038/nature08599

生化学:アブシジン酸と複合体を形成したアブシジン酸受容体PYR1

The abscisic acid receptor PYR1 in complex with abscisic acid p.665

doi: 10.1038/nature08591

生化学:プロリン異性化酵素の触媒反応に必須の隠された別の構造

Hidden alternative structures of proline isomerase essential for catalysis p.669

doi: 10.1038/nature08615

Review Article

「Journal home」に戻る

プライバシーマーク制度