正しく表示されない場合はブラウザでご覧ください。
Nature Reviews Materials
Nature Reviews Materials cover

Table of Contents: 2016年1月号

最新のコンテンツ:

おすすめのコンテンツ
今月号の目次

日本語のサイトへ
サイトライセンス購読推薦

購読
Nature Japanとつながろう: Twitter Facebook Facebook RSSフィード  

Nature Reviews Materials 創刊!

創刊を記念し、期間限定でNature Reviews Materials 創刊号を無料公開中!
今すぐアクセス!

1月号カバーストーリー

さまざまな親水性表面や疎水性表面で撥氷性が実現できる。しかし、すべての環境状況下で氷をはじく表面を得ることは依然として困難である。本Reviewでは、最近の潤滑剤含浸処理した超疎水表面の開発を中心に、さまざまな手法が概説されている。

おすすめのコンテンツ (アブストラクト(翻訳)全文公開)

figure

11 January 2016

原子レベルで精密な均一構造のカーボンナノ構造体

伊丹 健一郎
名古屋大学大学院理学研究科 教授
名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所 拠点長
JST-ERATO伊丹分子ナノカーボンプロジェクト 研究総括

今月号の目次

Editorial | 11 January 2016

現代の材料

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15001 | doi:10.1038/natrevmats.2015.1

Comment | 11 January 2016

ワクチンと免疫療法の未来を具体化する

Darrell J. Irvine

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15008 | doi:10.1038/natrevmats.2015.8

Comment | 11 January 2016

ナノサイズの革命

Mildred S. Dresselhaus

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15017 | doi:10.1038/natrevmats.2015.17

Comment | 11 January 2016

持続可能な材料

Julian M. Allwood

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15009 | doi:10.1038/natrevmats.2015.9

Research Highlight | 11 January 2016

Porous materials:酵母の細胞壁表面での金属有機構造体(MOF)形成

Adam Brotchie

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15015 | doi:10.1038/natrevmats.2015.15

Research Highlight | 11 January 2016

POLYMERS: 溶媒を含まないボトルブラシ型ポリマー

Alison Stoddart

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15014 | doi:10.1038/natrevmats.2015.14

Research Highlight | 11 January 2016

Ferroelectric materials: 曲がった強誘電ドメイン壁に新たな性質

Giulia Pacchioni

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15016 | doi:10.1038/natrevmats.2015.16

Review Article | 11 January 2016

原子レベルで精密な均一構造のカーボンナノ構造体

Yasutomo Segawa, Hideto Ito & Kenichiro Itami

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15002 | doi:10.1038/natrevmats.2015.2

グラフェン、フラーレン、カーボンナノチューブなどのナノカーボンを従来の方法で合成すると、さまざまな構造の分子が混ざった混合物が生成する。しかし、ナノカーボンの可能性を十分活用するためには、原子レベルで精密な合成方法が必要である。本総説では、有機化学を利用した合成方法の最近の進歩が解説されている。

Review Article | 11 January 2016

治療用血管新生材料の設計指針

Priscilla S. Briquez, Lindsay E. Clegg, Mikaël M. Martino, Feilim Mac Gabhann & Jeffrey A. Hubbell

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15006 | doi:10.1038/natrevmats.2015.6

血管新生はサイトカインによって仲介される。サイトカインは、生理学的な生体機能性材料系としての細胞外マトリックスと協調して機能する。この系を分析することによって、治療的血管新生を誘発する生体模倣合成材料系の設計ルールを特定できる。

Review Article | 11 January 2016

防氷表面の設計: 平滑な表面、テクスチャー加工した表面、潤滑剤含浸処理した表面のいずれがよいのか?

Michael J. Kreder, Jack Alvarenga, Philseok Kim & Joanna Aizenberg

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15003 | doi:10.1038/natrevmats.2015.3

撥氷性は、さまざまな親水性表面や疎水性表面で実現できる。しかし、全ての環境状況下で氷をはじく表面を得ることは依然として困難である。本総説では、最近の潤滑剤含浸処理した超疎水表面の開発を中心に、さまざまな手法が概説されている。

Review Article | 11 January 2016

有機無機ハイブリッドペロブスカイト: 興味深い電荷輸送特性を示す低コスト半導体

Thomas M. Brenner, David A. Egger, Leeor Kronik, Gary Hodes & David Cahen

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15007 | doi:10.1038/natrevmats.2015.7

有機無機ハイブリッドペロブスカイト(HOIP)では、その電荷輸送特性が優れた太陽光発電性能の原因となっている可能性がある。本総説では、実験的知見と理論的知見をまとめることによって、HOIPの電荷輸送特性が概説されている。また、こうした電荷輸送特性の潜在的起源が考察され、今後の研究の方向性が示されている。

Review Article | 11 January 2016

密度汎関数理論を用いた計算によってエネルギー材料を予測する

Anubhav Jain, Yongwoo Shin & Kristin A. Persson

Nature Reviews Materials 1, Article number: 15004 | doi:10.1038/natrevmats.2015.4

密度汎関数理論は新材料設計に不可欠な手段となった。本総説では、コンピューターを用いた材料設計の原理を詳しく説明するとともに、エネルギーハーベスティングやエネルギー変換、エネルギー貯蔵用の材料に関する予測とその実験的検証の成功例を重点的に解説している。

Nature Reviews Materials は個人購読可能なオンラインジャーナルです。7,200年(税込)で1年間の購読が可能です。

お客様のアカウント変更・削除/メールマガジン配信停止に関して
お客様ご自身でお手続きくださいますようお願いいたします。
・ご登録された個人情報及びメールマガジン配信サービスの変更
・全てのメールマガジンの配信停止
・ご登録解約 (解約手続き後、ご登録情報が削除されます。)
https://www.natureasia.com/secure/ja-jp/profile

その他ウェブサイトに関するご不明な点はヘルプページをご覧ください。
http://mse.force.com/natureasia/?na=T&l=ja

メールマガジンについてのご意見・ご感想
Eメール送信の際は、お受け取りのメールマガジン名をご記入ください。
http://mse.force.com/natureasia/?cu=1&fs=ContactUs&l=ja&q=temp_contact_us_param&na=T

* 送信元アドレスは配信専用のため返信はできません。あらかじめご了承ください。

©ネイチャー・ジャパン株式会社
日本語翻訳文の著作権は、ネイチャー・ジャパン株式会社に帰属します。

Nature Publishing Group